教え子くんからチケットを

もらえたので2年ぶりに

甲子園を見に行ってきました〜(。-人-。)

 

チケットが3塁側特別自由席ということで

おそらく子供の頃以来、

言わばおよそ30年ぶりに

銀傘の下で高校野球を見たのですが、

愛工大名電のブラスバンドの音が

屋根に反響してド迫力過ぎました!((( ;°Д°)))

 

天気は曇りで浜風が正面から

ビュンビュン吹いてきて暑さゼロです。

 

隣のオジさんは焼き鳥の串を

握ったまま爆睡してました 笑

(私ももう1時間いたら風が

気持ちよすぎて100パー爆睡してました。)

 

この日は名電の3番バッター大阪出身の

柳本選手のお誕生日だったようで、

↓のような場面もありました。

お客さん、報徳サイドからも

拍手が贈られ“甲子園全体が和む”という

珍しい場面にも遭遇できました(。・ω・)ノ゙

 

 

帰りは一風堂さんをたいらげ、

教室へ戻りますといつものように

子供たちが一生懸命自習に励んで

おられました。

 

 

10代の若者たちが放つ

赤の炎・青の炎にあぶられ(たと勝手に思っている)、

私ももっと生産性の高い時間を

過ごさねばとやる気がより

アップした1日でした。(;°皿°)

 

高3は当たり前ですが、

今年はこのお盆休み期間も

結構中3や高2生も自習に来てくれています。

 

来週の今頃は甲子園も終わっており、

いよいよ秋の到来です。

 

まぁ、燃えますよね。