昨日の晩は風ヤバかったですね。

 

私は家の窓が破壊されるんじゃないかと

真夜中気が気ではありませんでした・・

 

で、気づいたら寝ていたと。

 

 

とりあえず朝起きたら

窓がちゃんと存在してて

良かったです。笑

 

 

 

そんなわけで今週から

夏期講習第2週目で、

いよいよ高3の授業も

始まります。

 

 

毎年のことながら朝から晩まで

自習室で受験勉強に勤しむ受験生を

見ておりましたら、逆に

 

「生徒が頑張るのはいいけど、

俺は成長してる????」

 

となんとも言えない

焦燥感に似た感情に苛まれます。

 

 

 

さきほど去年府大に合格した

豊高出身の男の子が突然教室に

現れてくれたのですが、

話しておりますと、

やっぱり確実に成長してるんですね。

 

そう言えば一昨日教室の前で会った

女の子も看護師さんの卵として

現場でお仕事をし始めてると

言ってましたし・・・

 

 

いや〜、嬉しいのですけど、

やっぱりここでも自分自身に対する

焦燥感チックな感情は

どこか顔を出します。

 

 

まぁ、ある意味それもこの仕事の

いいところだなって最近思っています。

 

 

ていうか北大阪の決勝、、、

今日やって欲しかった〜・・・涙