いや〜、
舞洲球場で
(今の大阪シティ信用金庫スタジアム)
遠投した瞬間に
ギックリ腰でぶっ倒れた
あの思い出の夏から
今年でちょうど20年・・・
う〜ん、痛かったな〜(遠い目
おかげで次の日
練習を休まざるを得なくなって
横浜vs京都成章における
松坂の決勝戦ノーヒットノーランを
家でじっくり見れたんですけどね 笑
いやはやそんなわけで今日で
面談ウィークも終しまいです。
保護者様におかれましては
良かったらまた是非是非
重本に会いにきてやって下さいませ。
大変喜びます♪
そしてそしてそして
次週からは夏期講習です。
よって昼から晩までは
ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと
授業ですので、こちらの更新が
滞りがちになると思います 涙
一応目標はこれでも
“毎日更新!”なんですけれども
これがなかなか・・・
Twitterやってるときも
感じてたんですが、
結局ネットでの
情報伝達って
①誰が見てるか分からない
②読んだ人の反応がよく分からない
ので毎回いろんな人の顔が浮かんで、
結局「なんも書けね〜!!!」って
なってパソコン閉じちゃうんですよね。
まだ昔の頃の方が何も考えずに
書けてたと思うんですが、
最近は実はこれでもいろいろな方面を
気にしてしまって「何も書けね〜!!!」が
続いております、はい。。。。
結論としては
やっぱりコミュニケーションは
フェイス・トゥ・フェイスで
ないと私はやりにくいです。
って、皆さんはどうでしょうか???
ではまた〜(。・ω・)ノ゙