昨日は夕方から夜にかけて
1人、また1人とセンター試験に
旅立っていく受験生を見送りました。
3年前もこうして
見送ったよな〜、
などと思いながら・・・・
究永舎の高校生クラスは
校内生の大半が、卒業生が
そのまま継続して通って
くれている感じなんですね。
つまり、3年前の高校受験の際も
私は彼ら彼女らの受験前夜を
見送っているということになります。
(正直、3年前ていうか3秒前ですワ...)
1人の学生さんの
高校受験、大学受験という
2回の受験を見送れるというのは
この仕事をしている者としては
本当に幸せなことなのであります。
いや〜・・・しかし、
3年前ていうかホント3秒前ですよね。笑
今年の高3の子たちは
長い子たちで言えば、
9年近くの付き合いになります。
(昔は4年生からやってました)
当時のチビっ子たちは
今ではメルカリで商売が
できるほどにそれぞれ
青年・お姉さんになりました。笑
そして今、センター試験会場で
全員が社会のマークを片っぱしから
塗りつぶしていってくれていることでしょう。
月曜の昼過ぎ以降、
学校でセンターリサーチを
提出後に来てくれると思うのですが、
果たしてどんなノリで
来てくれるでしょうか。
ある意味、大学受験においては
センター試験後からが“ガチ”になります。
いいスタートを切りたいです。
*******************
【講師募集】
究永舎では常々理系講師の方を
(中学生の数理or高校生の数学)
募集しております。
(理系限定なのは責任者が
中高両講座の文系科目担当だからです)
今の何倍も上のレベルの講師を
目指したいという方!
一緒に上を目指しましょう!!
ご興味のある方は
あるいは
kyueisya@gmail.com
まで、ご連絡よろしくお願い致します。
*******************