普通の選手はパックが

今ある場所に意識を集中している。

 

だけど素晴らしい選手ほど

パックがこれからどこにいくかに

焦点を合わせているものなんだ。

 

     ウェイン・グレツキー

 

 

 

 

これ、

 

たぶん、

 

私の好きな言葉ランキング

 

殿堂入りですね、はい。

 

 

 

 

まず自分がそういう人生を

歩みたいな〜、と思ってますし、

人といい意味で“違うな!”って人は

もうだいたい中高生くらいのころから

そういう感じですよね。

 

勉強している様子を見ましても

ある場所に向かってる感じっていうか。

 

 

他にもグレツキーの名言には

 

 

決して満足しないこと。

 

それがスキルを上げる

一番のテクニックだ。

 

 

というのもあって、

 

 

Stay hungry

Stay foolish

(満足知らずのバカであれ)

 

 

と若者に伝えた

スティーブ・ジョブズが

グレツキーを敬愛するのも

うなずけます。

 

 

もちろん私はそのままパクって

さも自分の言葉であるかのように

生徒諸氏にはドヤ顔で喋ってます。

(‐^▽^‐)

 

 

目の前のことに

感情的に反応せず、

目的地にたどりつくのに

必要な体験と行動を

していきたいですね。