ご存知の方も多いと思うのですが、

最近はダンス部のある学校が多いです。

 

そんな中で昨日もテレビで特集されていましたが、

 

バブリーダンス↓

が話題を呼んでいるようです。

 

言わずもがなの素晴らしいパフォーマンスです。

(技術的なことは分からないのですが)

 

この2年と半年で相当な鍛錬を

みんなで積んできていることは

想像に難くありません。

 

 

学生さんのこういう姿、

例えばそれは野球でも

サッカーでもラグビーでも

吹奏楽でもなんでもそうなのですが、

言わば2年半の集大成として

最後に完全燃焼する姿を見るたびに

 

 

オレはこの2年半で

どう過ごしたっけ?

 

この子たちほどの伸びを見せてるか?

 

 

いやいや・・、比べること自体

失礼なくらいオッサンやってるだけやん...

 

・・みたいな思いに

とらわれて仕方ないんですね。

 

 

なんか自己への嘆きみたいに

なってきましたけど・・笑

 

 

“人間50年”ではありませんが、

この世に生を受けたからには

完全燃焼しないとたぶん後悔するなと

自分では思ってまして。

 

 

これから40歳に向けて

もっともっと中高生の皆さんに

“いい時間”を過ごしてもらえる

講師として伸びないといけない・・、

とうよりそうならないと

死に切れないなと思います。

 

 

同じようなことを考えてる

講師の方ってどこかに

おられないですかね・・