レジェンド対談ですよね・・
もし元or現役の究永舎生で
これを見てる子がいたら
開始0:47秒以降を
特に注目して欲しいです。
できたら先に動画を見て
ご確認して頂けたらと思います。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ご覧頂けたでしょうか?
私がこれを初めて見たのは
たしか2009年頃・・
究永舎開校から1年経つか
経たないかくらいでした。
最初はやっぱりビビりますよね。
アナウンス :失敗
イチロー選手:チャンス
チ、、チャ、、、、チャンス!!???
そのときの私には
さすがイチロー選手は
言うことちゃうな〜・・
そうやな、失敗はチャンスやな・・
みたいな感じで実はというか、
やっぱりというか、
まぁ、さすがに凡人の
私にはよく分かってなかった・・
というのを最近になって
やっと改めて気付いたんですね。
究永舎開校から9年近く経って、
これまでに外から見て
分かる分からない関係なく、
私は相当な失敗をしてきました。
仕事に関係すること
しないことどちらもです。
中には「これってオレのせいなの??」
みたいなこともありました。
・・・で、もちろん失敗自慢を
したいという話ではなくて、
そんな私が最近になって
やっと少しこのイチロー選手の仰る
「失敗→チャンス」の概念が
分かってきた・・ような気がしているのです。
要は失敗というのは、
違う見方をすればその失敗を
未然に防いだり、即対処したりする
スキルやアイデアがないから
そうなるのであって、それは
自分の課題、すなわち次のレベルへの
ヒントなんだということなのですね。
そう考えれば
“失敗はチャンス”という
とらえかたは成立すると思うのです。
誰だって失敗はしたくない。
でも普通は失敗しないと成長できない。
怠慢を失敗にしないようにする
必要はありますが、それでも
これからも特に私は失敗があるでしょうから、
その都度レベルアップするような
人間であれたらな〜・・なんて思ってます。
失敗=チャンスなのか
失敗=挫折or人を責める、
なのかの積み重ねが
人生を分けるのかもしれません。
なんか不思議なもので
最近ブログで真面目なこと
ヘコむんですよね・・笑
全然おもんないわ..って。汗
まぁ、いいか。Oo。。( ̄¬ ̄*)