合格発表に先立ち・・・
なぜかプロジェクトXが見たくなり、
黒四ダムの回を鑑賞するという高校入試発表前夜。
私はプロジェクトXや
プロフェッショナル仕事の流儀が大好きで、
DVDも結構持っており、
多いものでは50回以上は
見ていると思います。
こういったドキュメンタリーに出てくる
職業人の方々全員に共通するのが
尋常ではない責任感、
そして逃げない強固な態度です。
他人の痛みを考えている間は
自分の痛みなど忘れているものです。
職業人としての運命の別れ道は
おそらくそこにあるだろうと
私は考えています。
すなわち、自分のシンドさや
大変さにばかり気持ちが
むく人というのは、
いかに“自分が”ラクになれるかを
考えることに人生の大半が費やされ、
結果的に人に喜んでもらえる行動力、
アイデアが磨かれないままになります。
一方、人(仕事相手/お客様)の痛みを想像し、
それを自分の苦しみ、痛みとする人間というのは
結果的に、人に喜ばれるスキルや発想に
磨きがかかる・・・と、私は思います。
もし子供たちがこれらのDVDを見たら、
なんでそんなシンドイ(大変な)ことに
耐えられるんだろう??と思うでしょう。
その答えは、
『人は、人の痛みを思っている間、
強烈な責任感に駆られている間は
自分の痛みなど忘れている・・・』
そういうことになるのではないでしょうか。
いやはや、ドヤ顔でこれを
書いている間に残り10時間
切っちゃいました〜・・・
12時間後にはどんな心境でしょう??