求職者の方と話してて
思ったこと・・・
塾講師はとにもかくにも
学力と授業準備!
これが基本のキだと
私は考えております。
(みんなそう言うのですが...)
塾の先生が初見で
灘や東大京大の問題を
9割以上解けないということは
その時点で学年でトップレベルの生徒、
いわば一番才能とやる気みなぎる生徒に
適切な指導ができないことになります。
また、学力レベルがそのレベルにない
先生というのはとかくあれもこれも
生徒に求めてしまいがちで、
生徒に余計な負担を強いてしまいがちです。
(もちろん本人は自覚無し)
ですから一緒に働く先生には
とにもかくにも学力研鑽と、
授業準備に時間を割いて頂くことが
重要であると考えております。
正直、大手塾で「こんなん絶対無駄やろ!」とか
思いながら働き続ける人の意味が分かりません。
1回究永舎に来て、また、私と話して、
この仕事の本当のおもしろさを
知って頂きたい・・・などと
傲慢な気持ちで過ごす黄昏時でございます。
思ったこと・・・
塾講師はとにもかくにも
学力と授業準備!
これが基本のキだと
私は考えております。
(みんなそう言うのですが...)
塾の先生が初見で
灘や東大京大の問題を
9割以上解けないということは
その時点で学年でトップレベルの生徒、
いわば一番才能とやる気みなぎる生徒に
適切な指導ができないことになります。
また、学力レベルがそのレベルにない
先生というのはとかくあれもこれも
生徒に求めてしまいがちで、
生徒に余計な負担を強いてしまいがちです。
(もちろん本人は自覚無し)
ですから一緒に働く先生には
とにもかくにも学力研鑽と、
授業準備に時間を割いて頂くことが
重要であると考えております。
正直、大手塾で「こんなん絶対無駄やろ!」とか
思いながら働き続ける人の意味が分かりません。
1回究永舎に来て、また、私と話して、
この仕事の本当のおもしろさを
知って頂きたい・・・などと
傲慢な気持ちで過ごす黄昏時でございます。