PL学園が来春1年生を受け入れない事が
野球界で話題になりました。
理由は監督が不在であることらしいです。
しかし私的に1番気になるトピックは
1年生の受け入れ問題ではなく、
その監督不在のPL学園が今夏、今秋ともに
大阪府大会において準優勝しているということなのです。
野球ウンヌンに関わらず、
結局指導者の役割って何??みたいな・・・
それにしてもPLの選手は
ホンマに立派やと思います。
土俵は違えど究永舎生も同じ10代。
しっかり自力を磨いていって欲しいです。
まあ、30代の私はもっと頑張らなあきませんが・・・( ̄▽+ ̄*)
野球界で話題になりました。
理由は監督が不在であることらしいです。
しかし私的に1番気になるトピックは
1年生の受け入れ問題ではなく、
その監督不在のPL学園が今夏、今秋ともに
大阪府大会において準優勝しているということなのです。
野球ウンヌンに関わらず、
結局指導者の役割って何??みたいな・・・
それにしてもPLの選手は
ホンマに立派やと思います。
土俵は違えど究永舎生も同じ10代。
しっかり自力を磨いていって欲しいです。
まあ、30代の私はもっと頑張らなあきませんが・・・( ̄▽+ ̄*)