台風も豊中を過ぎ去り
本日からまた普通に営業できそうですね≧(´▽`)≦

ありがたいことでございます。
------------------------------------------------------------------------
ビルのオーナー待ちなのですが、
4階にさらにもう1部屋お借りすることに致しました。

このお部屋が完成すれば
究永舎は全部で7部屋となります・・・
(お家賃が増える一方です・・・汗)

個人塾にしてはちょっと多いかも?ですが、
これから大学受験講座のブランディングを
実行して行く上ではどうしても必要です。

受験生諸氏の第3の場所として
中3&高3生に“究永舎なう”を
少しでも心地よく過ごして頂きたいです。

◯◯高校合格という山を登山中の中学生と、
すでにその山の征服に成功し、今まさに次の
◯◯大学合格という山を目指す高校生。

受験はビバークの連続です。
(保護者様もきっとそうですよね・・・)

その際においても、
塾などはただのカイロに過ぎず、
その点における謙虚さを忘れてはいけないと
大手塾・予備校を見て常々思うと同時に、
ビバーク時のカイロの如く
絶対に役に立ってみせるという
職業人としての意地も同時に
持ち合わせた教室でありたいと
思う今日この頃です。(^O^)/

無事に登頂に成功さえすれば
登山者はそこから見える眺めと達成感に
登山仲間たちと歓喜して欲しいです。

その頃カイロは完全に燃焼しきって
「パトラッシュ、僕もう疲れたよ」状態。

ただその際私の周りにいるのは
カワイイ天使たちではなく、
安堵による笑顔のゴリ夫さんで
あることだけが悲しい現実です・・・