明日朝に3階の全空調工事。
来週には現高1・2生用のチラシ折込。
2月中旬には3階の新ルーム工事。
着々と新年度へ歩みは進むワケですが
とにもかくにもまずは入試です。
およそ塾講師とは呑気な方の仕事だと
思うのですが、それなりに残酷な
ところもあって、それは何と言っても
入試でございましょう(((( ;°Д°))))
1年の取り組みが基本的には
この結果如何で評価されますし、
自分としてもここで最高の安心感を
味わうために頑張ってるわけですから、
不本意な結果が出たら、大変落ち込む・・・
というよりは「この1年何だったんだ・・・」
というスゴい自己嫌悪に苛まれます。
(逆に合格しても激しい安堵感で呆然です。)
本当に感情としては天国と地獄です。
その天国と地獄の瞬間が
もうスグそこまで来ているという・・・(°Д°;≡°Д°;)
野球でいう9回裏ツーアウト満塁。
サッカーでいうPK5人目のキッカー。
これが「× 受験生の人数」ですから
そりゃ五臓六腑も飛び出ますです・・・(°д°;)
来週には現高1・2生用のチラシ折込。
2月中旬には3階の新ルーム工事。
着々と新年度へ歩みは進むワケですが
とにもかくにもまずは入試です。
およそ塾講師とは呑気な方の仕事だと
思うのですが、それなりに残酷な
ところもあって、それは何と言っても
入試でございましょう(((( ;°Д°))))
1年の取り組みが基本的には
この結果如何で評価されますし、
自分としてもここで最高の安心感を
味わうために頑張ってるわけですから、
不本意な結果が出たら、大変落ち込む・・・
というよりは「この1年何だったんだ・・・」
というスゴい自己嫌悪に苛まれます。
(逆に合格しても激しい安堵感で呆然です。)
本当に感情としては天国と地獄です。
その天国と地獄の瞬間が
もうスグそこまで来ているという・・・(°Д°;≡°Д°;)
野球でいう9回裏ツーアウト満塁。
サッカーでいうPK5人目のキッカー。
これが「× 受験生の人数」ですから
そりゃ五臓六腑も飛び出ますです・・・(°д°;)