先日買った雑誌に
このアメブロをプロデュースする
サイバーエージェントの藤田社長の記事があり、
「『顧客のために』と
 『顧客の立場に立って』は違う」
ということをお話されていました。

基本的に大人は「子供のために」と
いう発想になりがちですが、
経験上、その発想はなかなか
子供たちからは受け入れられ
難いものがあります。

特に自分でものを考える
習慣が強かったり、感性の
鋭いタイプの子などは
極めてこの「アンタのため!」
発想を好まないので、
大人は注意しなければ
ならないのですが・・・

藤田社長はこの
「顧客の立場」になるために
必要なのは想像力、しかも
誰もが持ち合わせる想像力ではなく
「優れた想像力」だと仰られており、
記事では「そのためには・・・」と
話が続くのですが、今日も
事務作業に取りかからねば
なりませんので、今日のところは
ここまでで・°・(ノД`)・°・

う~・・・、事務作業誰か
やってくれませんかね~(;^ω^A