いやはや今朝は惰眠を
貪ってしまいました・・・(ノ_-。)
好きなときに寝たいだけ寝られるのは
確かに独立したからこそなのかもしれません・・・、
う~ん、独立して良かった( ̄▽+ ̄*)
・・・。
それはさておき、
受験&2014年度シーズンです。
現在、究永舎は新中2、中3が
定員のために募集は停止状態です。
もともとキャパ自体が小さいですから
定員と言いましても、2クラス合わせて
それぞれ30人前後といったところです。
新中1も今現在で残席4ということで、
夏期から2クラスにすることを考慮しましても
もう締め切りは目に見えております。(たぶん・・・汗)
最近多いのが「3クラスにはなりませんか?」
というご質問です。
確かにこの春から同ビルに
もう1部屋お借りして4教室体制に
なりますので、3クラスもやろうと
思えば可能です。
しかし私は今のところは中学部は
2クラスしか考えておりません。
理由はいくつかありますが、
今日は時間がないので
また今度書きます!
何やら今日は市教研の日らしく、
これを書いている間にも中3生が
続々と自習にやってこられております。
仕事に戻ります~三( ゚Д゚)
貪ってしまいました・・・(ノ_-。)
好きなときに寝たいだけ寝られるのは
確かに独立したからこそなのかもしれません・・・、
う~ん、独立して良かった( ̄▽+ ̄*)
・・・。
それはさておき、
受験&2014年度シーズンです。
現在、究永舎は新中2、中3が
定員のために募集は停止状態です。
もともとキャパ自体が小さいですから
定員と言いましても、2クラス合わせて
それぞれ30人前後といったところです。
新中1も今現在で残席4ということで、
夏期から2クラスにすることを考慮しましても
もう締め切りは目に見えております。(たぶん・・・汗)
最近多いのが「3クラスにはなりませんか?」
というご質問です。
確かにこの春から同ビルに
もう1部屋お借りして4教室体制に
なりますので、3クラスもやろうと
思えば可能です。
しかし私は今のところは中学部は
2クラスしか考えておりません。
理由はいくつかありますが、
今日は時間がないので
また今度書きます!
何やら今日は市教研の日らしく、
これを書いている間にも中3生が
続々と自習にやってこられております。
仕事に戻ります~三( ゚Д゚)