今日は、大阪のインターナショナルスクールをロケしました。
教室の中は、まさに外国。
小さな子も英語で話し(あたりまえか・・・・)
飾り付けや文具の一つ一つも外国です。
なんと日本語は、外国語の授業として
組み込まれていて(あたりまえか・・・・)
ちょっとカルチャーショックです。
世界で最も多く使われている言語は
ポルトガル語らしいのですが
実用は、やっぱ英語ですよね
映像制作も、実はアメリカが一番進んでます。
勉強するのにも英語が必要です。
少しは勉強せんとなぁ・・・・・
教室の中は、まさに外国。
小さな子も英語で話し(あたりまえか・・・・)

飾り付けや文具の一つ一つも外国です。
なんと日本語は、外国語の授業として
組み込まれていて(あたりまえか・・・・)

ちょっとカルチャーショックです。
世界で最も多く使われている言語は
ポルトガル語らしいのですが
実用は、やっぱ英語ですよね

映像制作も、実はアメリカが一番進んでます。
勉強するのにも英語が必要です。
少しは勉強せんとなぁ・・・・・
10月です。
といっても早くも7日です。
秋の気配も・・・・・と思いつつ
雨が続きます。
しかも蒸し暑い・・・・・
さて今日は、シナリオを書いていました。
シナリオは、サクサク書ける事もあれば
1時間で1行も進まない事もあります。
ちなみに今日は、後者です。
もうそろそろ心が折れそうです。
こんな時は?
歩く?寝る?誰かと雑談?
色々と、気分転換の方法は
あると思うが、今日はとりあえず
ブログを書いてみた。
しかし・・・・・・・
あんまりやる気が復活してこないので
散歩にでも行ってこよ。
といっても早くも7日です。
秋の気配も・・・・・と思いつつ
雨が続きます。
しかも蒸し暑い・・・・・
さて今日は、シナリオを書いていました。
シナリオは、サクサク書ける事もあれば
1時間で1行も進まない事もあります。
ちなみに今日は、後者です。
もうそろそろ心が折れそうです。
こんな時は?
歩く?寝る?誰かと雑談?
色々と、気分転換の方法は
あると思うが、今日はとりあえず
ブログを書いてみた。
しかし・・・・・・・
あんまりやる気が復活してこないので
散歩にでも行ってこよ。