中間テストに向けて英語の5文型の勉強を。 | 「とよくん塾」高崎駅徒歩1分の塾!吉永豊文の個別・少人数の徹底指導(自作テキストとメソッド)で、夢を実現!口コミで噂の塾!

中間テストに向けて英語の5文型の勉強を。

どうもです。

早大政経卒,高崎駅徒歩1分の塾

「とよくん塾」の吉永豊文です。

 

高校生は中間テストのテストの勉強中ですね。

高校1年生は英語の文法で「5文型」を習います。

テストとして出題されるのは1学期の中間テストのみです。

それ以降はほぼ出題されません。

 

ですので、テスト後は5文型の勉強をしなくなってしまう人が多いです。

 

これは、非常にもったいないことです。

 

なぜなら

 

5文型は英語を理解していく上でもかなり大事な考え方であるから

 

でもありますし、加えて

 

参考書や問題集の説明は5文型の知識を基にされているので

 

解説を理解するには5文型の理解が必要不可欠になってくるから、ということも挙げられます。

 

どうせだったら、5文型を道具として使えるようにしておいたほうがよいです。

 

5文型は文型を判別することが大事

 

だけなのではなく

 

訳の型がわかる

 

ということが大事です。どちらかというと後者のほうが大事です。

 

◯文型の訳の型を覚える

◯文型を記号のまま訳せるようにする

◯品詞と要素の関連を言えるようにする

 

これだけのことができるようになれば

英語の勉強が全然違ったものなってきてくれると思います。

 

文型についてのお話です。

 

 

 

文型の判別についてはこんな感じですね。

 

文型の決め方とちょっとした注意点。

 

 

単語レベルの文型はこんな感じになっています。

ここから、準動詞、節につなげていけばよいわけです。

 

 

******************** ******************
早大政経卒吉永豊文が教える小人数徹底指導の塾「とよくん塾」
群馬県高崎市八島町107-507(〒370-0849)全ての授業を私が教えておりますので、
講師によるムラもなく安心です。
現在2022年度の授業
2023年度以降のご予約を承っております。
オンライン授業も承っております。浪人生社会人の方も大歓迎です。

●料金、場所の詳細はこちらにあります
●遠方で通えない方へテキスト等のご用意もしております
資料請求、無料体験授業等、お問合せ
 携帯: 090-4131-7410e-mail: toyokunjuku@yahoo.co.jp 
●東京方面の家庭教師の詳細はコチラです
偏差値40台→群大医学部(医)
数学20台→岩手医科大 (医) の達成は、向上の結果の一例です。

●主な目次集はコチラにあります!
●塾生の体験談集はこちらにあります
●すぐに模試の成績の上がる問題はコチラ
********************