気付かないクセに“気付くこと”から始めていく | 豊橋の腰痛専門整体院えんぎ堂 | 豊橋・豊川/東三河の笑顔になる腰痛専門整体院えんぎ堂

豊橋・豊川/東三河の笑顔になる腰痛専門整体院えんぎ堂

整体院えんぎ堂 院長の近藤が日々の腰痛退治の事例や腰痛の謎、原因、予防方法など綴ります。腰痛以外でツライ方も必見の情報を発信◎

今日は腕まつりでしたー(笑)

 

首の不調も、腰の不調も、腕からの影響が大きかったなぁ~

 

腕、大事なのですよ(*^^*)

 

さて、腕も大事なんですが、日頃自分の気付かないクセを知ること、やっていることに気付くこともとっても大事なのです♬

 

豊橋市・豊川市・田原市から多くの方が来院♪

豊橋のアピタ向山、豊鉄バス台町または商業高校前から徒歩1分♪

笑顔で帰れる腰痛専門整体院えんぎ堂院長の近藤です(*^^*)

豊橋豊川田原から多くの人が来る腰痛骨盤専門整体院えんぎ堂
【豊橋の整体院えんぎ堂HPはココか画像をポチッ

 

 

 

今日も色んな方と楽しい時間を共有して過ごせました♬

 

 

調子の良かった方もいれば、かなりキテる方もおられました。

 

 

 

デスクワークをメインでやっている方で、ここのところ同じようなクセをお持ちの方がいらっしゃったのです。

 

 

しかもそれは僕も気付くとやっているクセなので、案外これをやってしまっている人も多いのかなぁ~と思って、今日は記事にしています。

 

 

座って作業をしている時や、何かをみている時なんかにやっていることが多いんですが・・・

 

 

椅子のひじ掛けや机に肘をついてませんか??

 

 

ある方は僕と同じで左ひじをつくような格好でPCを操作していることが多かったようです。

 

 

僕も自分で気付いてからはついついやっていると気にして正しています。

 

 

この方は同僚に「いつも肘ついて座ってるから姿勢が悪くなってるんじゃない?」と言われて気付いたそうです。

 

 

姿勢が悪いという認識はあっても、肘をついて座っているのは指摘されるまで気付かなくてビックリしたそうです。

 

 

別の方は右側の肘をついて作業をしていることがあるとのことでした。

 

 

肘をついて椅子に座るこの姿勢、何がまずいかというとお腹の筋肉をいつも縮こめて使ってしまうことなのです。

 

 

ここが固くなってしまうと、身体の色んなとこに支障が出やすいんです。

 

 

しかも身体が若干捻じれるような形になるので、背骨も側弯しやすくなります。

 

 

縮こまってしまった筋肉は、縮こめる方向への動きはし易くなります。

 

 

逆に真っすぐ伸ばしている方がきつくなるのです。

 

 

だからいつも肘をついて無意識に楽な姿勢をとっちゃうんですね。

 

 

でもそれをやっていると当然悪循環になります。

 

 

こういう風に無意識でやっていて気付いていないことって案外多かったりします。

 

 

以前、BusinessCafe関西の企画「講師チャレンジ」でTotal Body Conditioning Studio ココチラボ代表の廣田侑耶(ひろたゆうや)さんがお話された時に言われていたことがあります。

 

 

≪カラダは優秀な記憶装置なので、その特性を活かして・・・

「悪い姿勢に気付いたら直す」の繰り返しでOK!!

2週間意識すると少しずつ変わり始める!≫

 

ブログはコチラ

🔻🔻🔻

良い姿勢になるコツは骨にあった⁈講師チャレンジ「しなやかに暮らす骨の使い方講座」|整体院えんぎ堂

 

 

 

まさにそうなのです。

 

 

なにはともあれ、まずは気付かないと始まりません。

 

 

気付いたらその都度直すことからなのです。

 

 

後は縮こまっている筋肉が強くなりすぎている場合は、そこをゆるめることが必要になるのでセルフケアも併用していくと尚良いでしょう。

 

 

デスクワークの方はいかんせん身体の動きが限定的でほとんど動かない(指などは使いすぎているけど)ケースが多いので、変な姿勢になるクセがあったりするとそこで固まりやすいので要注意です。

 

 

 

椅子に長く座って作業する方は、片ひじをつくような姿勢になっていないか、少し意識してみてくださいね(*^-^*)

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます😊

 

 

 

それではまたっ!!

 

 

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

 

 

当院は豊橋では数少ないKYT(kenYamamotoテクニック)をメインで行う整体院です。

世界40ヶ国で使われているKYTのアプローチはすごいです。

受けられた方が驚き・感動する整体をぜひ一度ご体感ください♪

お悩み・ご相談があればLINEから気軽にご連絡ください(*^^*)
👇👇👇
友だち追加

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

 

 

あなたの人生にあなた本来の笑顔と感動をお届けする整体院はコチラ↓↓

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

【LINE@限定で更に詳しい健康・美容に関する情報を配信中♪】

 

LINE@お友達だけの特別限定企画や、一般向けには出さないお得な情報など配信することも(*'▽')

ぜひご登録ください♪

スマホの方は下記お友達登録をクリックして追加してください。

PCでご覧の方は、クリック後QRコードを読み取って追加してください♪

↓↓

友だち追加

 

詳しい内容や料金・初回割引特典などはHPをご覧ください

↓↓

https://www.toyohashiseitaiengido.com/

 

ご予約はお電話かLINE@からお願いします。

LINE@は今後もLINE@だけの特別な特典なども考えていますので、ぜひご登録ください♪

お電話?0532-21-9477

施術中は留守番電話になっている事もございます。後ほど「整体院えんぎ堂の近藤」より折り返しお電話させていただきますので、「ブログを見たんですが」とお名前と電話番号を留守電に残してください。

 

LINE@からご予約の方は

①お名前(フルネーム)

②ご希望の日時(5/5の14時ごろ、5/8の10時~13時の間で、など)

③ブログを見た

の3点をメッセージで送ってください♪

 

友だち追加

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

 

~あなたの人生に笑顔と感動をお届けする整体院~
《営業時間》

月~土9:30~21:00(L.O.19:30)

日・祝 9:30~18:00(L.O.17:00)

 

※時間外でもお気軽にご相談ください。

柔軟に対応させていただきます◎

 

《定休日》不定休

〒440-0862

愛知県豊橋市向山大池町18-27(右側店舗)

《向山アピタ横の交番があるとこの信号を北(国一方面)へ入ってすぐ》

お車は店舗前に横付けしてください♪

 

【豊橋の整体院えんぎ堂のSNS】
お気軽にフォローしてください♪

 

●豊橋の整体院えんぎ堂公式YouTubeチャンネル

●豊橋の整体院えんぎ堂公式Twitter

●豊橋の整体院えんぎ堂公式Instagra


●豊橋の整体院えんぎ堂公式LINEブログ