本当に言いたい事は何なのか?自分でそれを知ることが大切 | 豊橋の腰痛専門整体院えんぎ堂 | 豊橋・豊川/東三河の笑顔になる腰痛専門整体院えんぎ堂

豊橋・豊川/東三河の笑顔になる腰痛専門整体院えんぎ堂

整体院えんぎ堂 院長の近藤が日々の腰痛退治の事例や腰痛の謎、原因、予防方法など綴ります。腰痛以外でツライ方も必見の情報を発信◎

ちょっと前に知り合いのご夫婦とお話している時にこんなことがありました。

 

奥様から旦那様への不満というか、ちょっとしたことなんだけど、というものの溜まったものが思いの外出てきたんです(^^;)

 

数名で話していたので僕はただただ聴いているだけにして、あまり口を挟まないようにしてたんですが、その時にちょっと僕自身が「あぁ、そうかぁ~」と気付くことがあったので、今日はそんなことを書き留めておこうと思います。


豊橋市・豊川市・田原市から多くの方が来院♪

 

豊橋のアピタ向山、豊鉄バス台町または商業高校前から徒歩1分♪♪

 

笑顔で帰れる腰痛専門整体院えんぎ堂院長の近藤です(*^^*)


【豊橋の整体院えんぎ堂HP】

 

 

 

 

 

この奥さんの不満は多分どこの家庭にもあるような旦那さんへの不満といった感じだと言えるかなと思います(^^;)

 

 

 

例えば、「いつも飲んだコップを机に置きっぱなしにして片付けない」とか、「話をしてるのに聞いてるのか聞いてないのか分からない」とか、「脱いだ靴下が毎回裏返しになってて直さない」とか。

 

 

 

まぁだいたいこれはうちのことなんですけど・・・(笑)

 

 

 

僕がふと「あぁ、そうかぁ~」と気付いたのは、奥さん自身が自分がそれだけイライラしたり不満に思う意味を知らないからだ、と感じたからなんです。

 

 

 

どういう事かというと、例えば「いつも飲んだコップを机に置きっぱなしにして片付けない」という旦那さんに対して、毎回「飲んだら片付けて!」と奥さんが言うとします。

 

 

 

でも旦那さんは片付けません。

 

 

 

 

奥さんはイライラしますよね?

 

 

 

 

何回言ったらわかるの?!と。

 

 

 

 

この時に奥さんはイライラして怒れて、自分が言ってることを分かってもらえない悲しさもあったりするわけですが、何故イライラして怒れて悲しいのか?なんです。

 

 

 

 

旦那さんが何回もコップを片付けないから、でしょうか?

 

 

 

 

もちろんそれもそうなんですけど、そこではなくって「それは実は一つのキッカケにすぎない」ということなんです。

 

 

 

 

大切なのはいつでも自分に目を向け観ることです。

 

 

 

コップを片付けない旦那さんの行動をキッカケにして、自分の中から感情が湧いてきている、そこが重要なポイントです。

 

 

 

では何故、イライラして怒れて悲しいのでしょうか?

 

 

 

それは本当に人それぞれ、「こうだから」という答えはなくって、その人によって違ってくるんで説明の仕様がないのですが・・・

 

 

 

 

例えば「自分のことをもっと理解して欲しいと思っているのに理解されていない」という風な想いが奥底にあるから、そこで反応しているとか、或いは「早く片付けて二人の時間をゆっくり過ごしてお互いが満たされたいと思っているのに、それが叶わないから」など、自分が心の奥底で望んでいるものが得られなかったり叶わなかったりしているわけです。

 

 

 

心の奥底で何を望んでいるのかというのは、本当に人それぞれだし、他人がそれを本人を介さず知る術はないんですけど、いかに自分自身がそれを知るかというのがすごく大切になるのです。

 

 

 

 

そして相手に本当に言いたいこと、伝えたいことは《それ》だと思うんですよね。

 

 

 

何かしてくれないとか、いつもこうだとか、あなたはいつもこうじゃないの!とか、ああじゃないの!とか、きっとそういうことを言いたい訳じゃないんですよ。

 

 

 

そんなことを伝えたい訳じゃないんですよ。

 

 

 

 

感情が何か湧いてきた時に、その感情だけを良し悪しで判断したり、それを相手のせいや他の何かのせいにしたりすることなく、その時こそ自分自身の奥底に、自分ですら気付いていない、気付けていない何かがあるんだと、そんな意識を少し持ってみるといいのになぁと思います。

 

 

 

自分が当たり前のように思っていることや、「こうされたらこう思うに決まってるじゃん」と言うようなことであっても、実は自分自身の今まで培ってきた色んな価値観や信念に基づいて自分なりの解釈になっていることがほとんどです。

 

 

 

それすらも良いとか悪いとかではなく、自分がどんな価値観や信念を持っていて、どんな解釈をして世界を観ているのかを、“そうなんだ”と《知る》ということが非常に大切なんじゃないかと思います。

 

 

 

 

とはいえ、何も分からない状態でそんな事をやるのも無理な話なので、何かそういったことのお手伝いが出来るといいなぁとも思ってますが(*^^*)

 

 

 

 

今回はあるご夫婦のやりとりを聴いていて、傍で見ていた時に、僕はご夫婦それぞれが表面的なやりとりの部分やすれ違いのことをあーだこーだと言っているだけで、お互いに自分自身の奥底にあるものに意識が向けられていないことが明確に見て取れたので、やっぱりこういう時に上手にそれぞれを自分に意識を向けてもらえるような関わり方を僕自身がしたいなって改めて思ったのでした(*´ω`*)

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございます😊

 

 

 

 

それではまたっ!!

 

 

 

 


 

【10月のセルフケア入門講座のお知らせ】

 

 

 

《骨盤・基礎編》

 

[日時] 10/22(火) 13:00~


[料金] 一般:初参加3,500円  2回目以降2,500円
     同業者・セラピスト : 1回5,000円 

 

 

 

 

《応用編》

 

[日時] 10/22(火)  15:00~

[料金] 一般:2,500円
     同業者・セラピスト : 1回5,000円 
 

 

 

 

 

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

※各回3名様の少人数制となりますのでご希望の方はお早めに。
※応用編は骨盤・基礎編を受講された方のみ参加可能となります。
※初めての方は骨盤・基礎編からお申込みくださいね(*^^*)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 

 

 

参加ご希望の方、お問合せなどは下記LINEよりメッセージください♪

友だち追加  

 

 

 

 






当院は豊橋では数少ないKYT(kenYamamotoテクニック)をメインで行う整体院です。

世界39ヶ国で使われているKYTのアプローチはすごいです。

受けられた方が驚き・感動する整体をぜひ一度ご体感ください♪

お悩み・ご相談があればLINEから気軽にご連絡ください(*^^*)
↓↓↓
友だち追加  

 

 

 

 

 

 

 

あなたの人生にあなた本来の笑顔と感動をお届けする整体院はコチラ↓↓

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

【LINE@限定で更に詳しい健康・美容に関する情報を配信中♪】

 

LINE@お友達だけの特別限定企画や、一般向けには出さないお得な情報など配信することも(*'▽')

ぜひご登録ください♪

スマホの方は下記お友達登録をクリックして追加してください。

PCでご覧の方は、クリック後QRコードを読み取って追加してください♪

↓↓

友だち追加  

 

詳しい内容や料金・初回割引特典などはHPをご覧ください

↓↓

https://www.toyohashiseitaiengido.com/

 

ご予約はお電話かLINE@からお願いします。

LINE@は今後もLINE@だけの特別な特典なども考えていますので、ぜひご登録ください♪

お電話?0532-21-9477

施術中は留守番電話になっている事もございます。後ほど「整体院えんぎ堂の近藤」より折り返しお電話させていただきますので、「ブログを見たんですが」とお名前と電話番号を留守電に残してください。

 

LINE@からご予約の方は

①お名前(フルネーム)

②ご希望の日時(5/5の14時ごろ、5/8の10時~13時の間で、など)

③ブログを見た

の3点をメッセージで送ってください♪

 

  友だち追加  

 

~あなたの人生に笑顔と感動をお届けする整体院~
《営業時間》

月~土 9:30~21:00(L.O.19:30)

日・祝  9:30~18:00(L.O.17:00)

 

※時間外でもお気軽にご相談ください。

 柔軟に対応させていただきます◎

 

《定休日》不定休

〒440-0862

愛知県豊橋市向山大池町18-27(右側店舗)

《向山アピタ横の交番があるとこの信号を北(国一方面)へ入ってすぐ》

お車は店舗前に横付けしてください♪

 

【豊橋の整体院えんぎ堂のSNS】
お気軽にフォローしてください♪

 

●豊橋の整体院えんぎ堂公式YouTubeチャンネル

●豊橋の整体院えんぎ堂公式Twitter

●豊橋の整体院えんぎ堂公式Instagram


●豊橋の整体院えんぎ堂公式LINEブログ