こんにちは。

風と少し肌寒さはあるものの

とても穏やかな陽気となり、春の訪れを感じられる連休となりましたね晴れ


さて


先週の3月17日()

麻布十番駅から約10分ほどの

麻布いきいきプラザで、今年度最後の渋谷支部勉強会が行われました(*・∀・)/







毎年3月の年度末は、

新年度に向けて、支部員一同の認識を把握し

気血の調整する刺鍼技術を追求していくことを再確認する重要な月となっておりますキラキラ


そして今回の症例発表ひらめき電球


「ドルジェ治療院」 池田 麗衣先生による

○『頚肩腕症候群』




割と鍼灸治療ではお目にかかる機会が多いであろう

肩周り・上肢の症状に対する症例発表です(・∀・)


渋谷支部で最もベテランの先生による講義。

皆さん夢中になってメモをとっておりますキラキラ






午後の実技時間風景。






午前中の座談会から

目的としてより高い刺鍼技術を身につけることはもちろんですが

初心者~ベテランでも

○「脉の診かた」
○「押し手の構え」
○「鍼がしっかり穴所にいっているか」などなど

今年はさらに基礎基本をより丁寧にビックリマーク


『気血の変化を楽しむ』



『経絡治療を楽しむ。』
ことで、

もっと経絡治療に夢中となり、治療する上でとても大切な

本治法

それをしっかりと自覚し、

バチッとビックリマーク

支部に所属する人全員が

気血をしっかり捉え、影響力を出した鍼ができるよう、修練していきたいと思います。



今回の実技の時間は、終了時間がいつもより押してしまうくらい

皆さん夢中となって取り組んでいました(*・∀・)






渋谷支部のアイドルキラキラ

レノ君も朝からお疲れ様でした(*^^*)





そして!!



聴講生の方の感想頂きました

【鍼灸学生 2年生】

今回支部会に参加してみて、

脉診や切経の難しさを実感しましたが、改めて経絡治療の面白さを感じました。

先輩方のきめ細かなご指導と気さくな人柄で、

質問もしやすかったですし、参加して楽しかったです。

東洋はり医学会でもっと勉強して、

痛くないはりや経絡治療の技術を学んでいきたいと考えております。


<コメント>
感想ありがとうございます。

難しいことの連続かもしれませんが

どんどん先生方に頼って、

立派な鍼灸家になれるよう、ともに修練していきましょう(*^^*)/



◇----------------------------◇



そしてアナウンスですひらめき電球


東洋はり医学会は

来年度、54期 新規会員を募集しておりますビックリマーク


「どこか勉強会に行ってみたいな~」
「さらなる鍼灸技術向上を図りたい。」という

鍼灸学生、鍼灸師の方。

本部例会&支部会ともに聴講可能です。


本部と聞くと緊張しちゃう(>ω<)

という方は、支部会への聴講がおススメですひらめき電球
↑ブログの管理人もそうでした(;^ω^)

気楽に是非一度、臨床に即した『経絡治療』を見に来て下さい。
(⇒詳しくは東洋はり医学会 渋谷支部HP )

東洋はり医学会 渋谷支部

聴講希望の方は、こちらまでどしどしご連絡ください↓
TEL : 03-3401-8918
Mail : oosita@extra.ocn.ne.jp
注意必ずドメイン指定解除を行ってください。