時流独創 | 東洋額装の社長ブログ

東洋額装の社長ブログ

表具屋の社長ブログです。会社のことを中心に日々思っていることを書いています。

昨日は芳村思風先生の講演会でした。
Image998


この講演で印象に残った言葉

①人生は、何を取って何を捨てるか。

②人は歴史を作るために生まれてきている。

③問題は今を一歩前へ進めるために出てきている。

④強いもの、賢いものが生き残るのではなく、対応できるものが生き残る。

⑤これからは、「時流独創」…時代の流れを自分で作っていくこと。


など他にもたくさん印象に残った言葉がありました。
一つずつは説明はしませんが、
今生きている私たちは、何に命を賭けることができるか。

それを見つけた人は、確実に成功者だと思います。



今日は、表装部会議でした。
課長、係長の会議です。

当社の会議は、
①理念の唱和→②輪読→③ハガキを書く→④社長コメント→⑤各部署報告
といった流れで進んでいます。

会議が報告会になりつつあるような感じなので
次回から少し変化を入れようと思っています。

見込み数字との差異を詳しく分析し、
一つでも改善出来ることを見つけられるようにしたいです。


芳村先生の言葉ではありませんが、
「時流独創」の気持ちで、受動的ではなく能動的に取り組んでいかなくては。