明治4年(1871年)11月12日。

 

1隻の船が米国・桑港

(サンフランシスコ)に向け

横浜港を出港した。

 

乗船していたのは、岩倉具視を筆頭に

木戸孝允、大久保利通、伊藤博文、

福地源一郎など、使節46名、随員18名、留学生43名。

 

▶︎「岩倉使節団」のメンバーとなった、明治新政府の首脳陣      出 典;Wikipedia

写真左から)木戸孝允、山口尚芳、岩倉具視、伊藤博文、大久保利通

 

 

 

 

 

「岩倉使節団」

 

 

 

 

欧米との友好親善、および先進国の文物視察と調査を目的に

日本を出発した、明治新政府の中心人物たちは、この欧米視察によって、

日本がいかに遅れた国であるのかを痛感すると同時に

ある貴重な歴史を知ることになる。

 

それは「支倉常長」の存在。

 

▶︎ 「支倉常長像」  油彩 17世紀  イタリア個人像  出 典;Wikipedia

196.0cm、横146.0cmの巨大な画面に等身大で描かれる

 

 

 

 

 

支倉常長は、安土桃山時代から

江戸時代初期を生きた、

仙台・伊達政宗の家臣。

 

主君である、伊達政宗の命を受け、

慶長18年(1613年)「慶長遣欧使節団」を率いて、

メキシコ経由でスペイン、ローマを目指した。

 

スペインでは

国王フェリペ3世に謁見。

 

当時同国領であった、メキシコとの

直接貿易の許可を得ようとしたのだ。

 

自分たちがこの場所を訪れるより

250年以上も昔、日本の外交使節団が

スペインで交渉を行ったこと。

 

仙台藩の武士であった、支倉常長一行の

存在を知った岩倉具視たちは、遠い日に

生きた勇気ある先人たちの存在を知り、

勇気づけられたに違いない。

 

 

▶︎『支倉常長慶長遣欧使節の真相』大泉光一著(雄山閣刊)

著者の大泉氏はご子息に「常長」と名付けたほどの熱い研究者

 

 

 

 

岩倉使節団の一行が口にしたのは

どのような食事だったのだろうか。

 

ご飯にお味噌汁しか口にしたことのない

幕末生まれの彼らが、約2年間も

日本食を食べずに異国の地で過ごした

ことは、心身ともに大変だったのではないかと思う。

 

お米料理がある、スペイン料理であれば、

なんとか2年間過ごすことができる!?

 

そんな風に思わせてくれる

美味しいお店がある。

 

 

 

 

赤坂スペインクラブAla

 

 

 

 

本格的なスペイン料理が愉しめる

こちらのお店。

 

まずはサラダから。

「アスパラガスのサラダ」

 

▶︎「アスパラガスのサラダ」

アスパラガスと冠をつけるならば、もっとアルパラガスが欲しいところ

 

 

 

スープは大好きな「ガスパチョ」に。

 

プリプリの甘海老がふんだんに入った

いままで飲んだことのない、贅沢な

「ガスパチョ」

 

 

▶︎「ガスパチョ」

ガスパチョ好きな人には、必ず頼んで欲しい逸品

 

 

 

お酒に合いそうなおつまみを

いろいろ。

 

 

スペインといえば「イカのフリット」

 

▶︎ 「ヤリイカのフリット」

サクサクでワインにもビールにも合う一品

 

▶︎「サラミの盛り合わせ」

スペイン直輸入の本格的な味わい

 

 

「パンコントマテ」のパンの横に

添えられているのは、「トマト」と「ガーリック」

直接パンにこすり、香りや風味を出していただく。

 

 

▶︎「パンコントマテ」

パンコントマテは、おもにカタルーニャ地方で食べられている

 


 

「甘海老のアヒージョ」は、オリーブオイルに溶け出した

ガーリックの風味がたまらない一皿。

 

甘海老をいただいた後のオイルに

パンを浸してーー

 

▶︎「甘海老のアヒージョ」

 

 

 

メインには、お肉料理をチョイス。

 

 

▶︎「イベリア豚のロースト」

添えられたジャガイモやかぼちゃなど、1つずつの食材の旨味が愉しめる

 

 

 

そして、待っていました!

魚介のパエリア。

 

 

▶︎「パエリア」(写真は2人分)

このお店でもっとも人気の「パエリア」

 

 

 

海老、ムール貝、あさりなどの魚介が

ふんだんに入ったパエリアは

表面はパリッとしていながら、

中身ふっくら。

 

このお店で頼まない人はいないほどの

人気の一皿だ。

 

 

 

 

デザートには

「カタルーニャ風カスタードプリン」

 

 

▶︎「カタルーニャ風カスタードプリン」

 

 

 

 

焦げ目のついたパリパリ部分の下に広がる、口どけの良い、

カスタードクリーム。

 

添えられたキウイフルーツやオレンジと

一緒にいただくと、酸味と甘みの融合で

なんともいえない、美味しさが口中に溶け出す。

 

 

 

赤、白、シェリー、カヴァ、サングリア。

 

美味しいお料理と一緒に愉しむ

ワインなども豊富。

 

美味しいお料理をちょうど良いペースで

いただくための、お店の目配り・気配りも素晴らしい。

 

鎖国を挟めど、日本とスペインとの

交流は、460年以上。

 

ヨーロッパの中でも友好関係が長く続く

この国の味を満喫できる、このお店で

是非、美味しいスペイン料理の数々を

心ゆくまで愉しんで欲しい。

 

▶︎「赤坂スペインクラブAla」(東京都港区赤坂赤坂3-7-17 )