皆様、こんにちは。

 

料理家&クリエイターの豊田亜紀子です。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

今日は、にんべんさんのだしとスパイスの魔法シリーズ『ひき肉のトマトバジル炒め』のご紹介をさせて下さい。下矢印

 

 

 

 

 

 

写真左上の赤いパッケージが目印です。

 

こちらの商品は、材料にスパイスと調味液を加えて一緒に調理することで簡単時短においしいお料理を味わえる化学調味料無添加の料理の素になっております。

 

簡単に、そして、尚且つリーズナブルに作れる材料としてすぐに思い浮かぶのが『ひき肉』!

 

そのひき肉を使って今日は家族分の晩ごはんを早めに作っておこうと思ったんです。

 

そこで今日チョイスしたのが、『ひき肉のトマトバジル炒め』だったんですよね。

 

家族の晩ごはんとしては、ライスにレタスのせん切りを乗せて、その上に『ひき肉のトマトバジル炒め』をたっぷりかけて、半熟卵を乗せる・・・というメニューを想定しています。

 

でも、主婦は調理中に必ず味見をしますでしょう?

 

簡単なのにすごくおいしかったので、私だけ抜け駆けしてお先にちょっとおいしくいただいてしまおうと思い立ちました。(笑)

 

今日も撮影、撮影という忙しさの中、食パンが一枚余っていたので、晩ごはん用の『ひき肉のトマトバジル炒め』をちょっと拝借♪

 

ピザトーストにしてちゃっかり主婦のひとりランチピザトーストを楽しみました♪

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

 

 

【にんべん】だしとスパイスの魔法

『ひき肉とトマトバジル炒め』で

ピザトースト

 

 

 

<材料 1箱分>

 

●牛豚合挽肉 200g

●玉ねぎ 1/2個

●トマト 1個

●砂糖 小さじ1

●エクストラバージンオイル 大さじ1

●【にんべん】だしとスパイスの魔法

  『ひき肉のトマトバジル炒め』

  スパイス&調味液 各1袋

~ピザ用~

●5枚切食パン 1枚 

●『ひき肉のトマトバジル炒め』 適量

●ピザ用チーズ 適量

●バジルの葉 3枚程度

 

<下準備>

 

①玉ねぎは皮をむき、みじんきりにします。

②トマトはヘタを取り、小さめにザク切りします。

 

<作り方>

 

1.フライパンを中火で熱し、エクストラバージンオイルを引き、牛豚合挽肉を炒めます。

 

2.下準備①の玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めたら【にんべん】だしとスパイスの魔法『ひき肉のトマトバジル炒め』のスパイス&調味液を加えてさらに炒めます。

 

3.下準備②のトマトを加え、砂糖も加えて全体をよく混ぜながら炒めたら出来上がりです。

 

4.ひとり用のピザトーストを作る場合は、5枚切りの食パンを軽く焼いた後、3の『ひき肉のトマトバジル炒め』を全体にまんべんなく乗せ、ピザ用チーズをかけてトースターで焼き上げ、仕上げにバジルの葉を散らします。

 

<ポイント>

 

(※1)私のレシピのポイントは、商品外箱裏面のレシピに比べて水分量を少なく抑えるように調整してあります。

 

(※2)さらにコクを出すために砂糖を加えています。

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

 

【にんべん】だしとスパイスの魔法『ひき肉のトマトバジル炒め』は、全体構成のバランスがとても良く、誰が作っても失敗知らずでおいしく作ることが出来ます。

 

もちろん、今晩の我が家のおかずの1品になるタコライス風にアレンジしてもおいしいと思います。

 

我が家でも今日の晩ごはんは家族が喜びそうです。

 

そして、私はひと足お先に撮影後のひとりランチで優雅にピザトーストを楽しめたので良かったです。パー照れ

 

化学調味料無添加なのもうれしいですね。

 

皆さんも機会がありましたらぜひ一度【にんべん】だしとスパイスの魔法『ひき肉のトマトバジル炒め』をご賞味下さいね。

 

 

 

 

応援クリックをお願いします。

下矢印下矢印下矢印


レシピブログに参加中♪

スパイスブログ認定スパイス大使2019

 

ネクストフーディスト

 



 

 

 

フーディストアワード2020
フーディストアワード2020