本格的な中国武術を三重で体験しませんか?

掌友会では、伝統的なカンフー(中国拳法)を学ぶことができます。今回は特別セミナーを開催し、初心者から経験者まで幅広く参加できる内容をご用意しました!

 

ミナー内容

 

● 基本功– 体の使い方を学ぶ基礎訓練

● 摩手 – 力を使わず相手を崩す戴氏心意拳の対練

● 套路– 古流伝統武術である戴氏心意拳の型を実践

● 応用技術 – 実践的な技の使い方を学ぶ

こんな方におすすめ!

 

〇カンフーや中国武術に興味がある方

〇 健康・体力づくりをしたい方

〇 武術の理論や技術を深く学びたい方

 

初心者も大歓迎!動きやすい服装でご参加ください。

伝統武術の奥深さを体験し、一緒に学びましょう!

 

 ・開催場所:三重県 桑名市 桑部まちづくり拠点施設

・ 開催日:3月22日 

1コマ目体験会

2コマ目 15時00分ー16時50分

3月23日

9時00分−17時

3コマ9:00ー11:00

4コマ13:00ー15:00

5コマ15:00ー17:00

 

1コマ

6,000円

2コマ以上

7,000円

お問い合わせ:kaa457kjh@yahoo.co.jp

 

先週の、土曜日に、生徒さんと一緒に練習を行いました。

今回の練習までに時間が空いたので、練習の内容は、丹田功、五行拳を丁寧に行いました。

そして前回やった、虎歩の第三段階の練習を行って、最後に根の練習を行いました。

棍の基本練習と型を少しやりました。生徒さんも武器術を学びたいと言っていたので、今後も棍の練習もやっていきたいと思います。

中国武術、カンフーに興味のある方は、ご連絡ください。

毎週、土日のどちらかで練習を行っております。

 

掌友会東海支部(同好会)
戴氏心意拳や太極拳推手を共に学びませんか。
正統戴氏心意拳が東海地区で学べる貴重な稽古会です。
別クラスとして、太極拳推手はBABジャパン月間秘伝発売「超推手入門」の
内容も稽古していきます。

教練 戴氏心意拳七代目弟子 草間文博
 

練習内容
拳術:戴氏六合心意拳。 太極拳推手、武器術 戴氏心意拳 鞭杆(棍 出来るだけ個人へ。
個々のレベルや思考に合わせて指導していきます。
その都度解らないことは聞いてください。

戴氏心意拳の練習日程のお知らせです。

見学は随時受け付けております。

カンフー、中国武術に関心のあり体験、見学がした方はkaa457kjh@yhoo.co.jpにご連絡ください。

未経験者の方も大歓迎です。

日程は、921日、29日、場所は桑部まちづくり拠点施設です。

 

練習内容は、虎歩(方法)、五行拳、双把、連環手、棍、摩手、対練など

  

掌友会東海支部(同好会)
戴氏心意拳や太極拳推手を共に学びませんか。
正統戴氏心意拳が東海地区で学べる貴重な稽古会です。
別クラスとして、太極拳推手はBABジャパン月間秘伝発売「超推手入門」の
内容も稽古していきます。

教練 戴氏心意拳七代目弟子 草間文博
 

練習内容
拳術:戴氏六合心意拳。 太極拳推手、武器術 戴氏心意拳 鞭杆(棍 出来るだけ個人へ。
個々のレベルや思考に合わせて指導していきます。
その都度解らないことは聞いてください。

今回のセミナーは、前回よりも濃い内容だったと思います。
内容は丹田功、虎歩、五行拳、五行拳の用法で、虎歩~五行拳は第三段階の歩法で行いました。
 生徒さんは、初めてやる歩法で混乱している様子でした。

最後に、発勁練習を行って。終わりとなりました。

 次の日は、先生とワンツーマンで、棍の練習と摩手を行いました。

棍と摩手を先生に見てもらうのは久ブラなので、いろいろ注意をもらいました。

 今後の、練習でセミナーでやったこと、注意されたことを意識しながら練習をしていきたいとおもいました。

  

掌友会東海支部(同好会)
戴氏心意拳や太極拳推手を共に学びませんか。
正統戴氏心意拳が東海地区で学べる貴重な稽古会です。
別クラスとして、太極拳推手はBABジャパン月間秘伝発売「超推手入門」の
内容も稽古していきます。

教練 戴氏心意拳七代目弟子 草間文博
 

練習内容
拳術:戴氏六合心意拳。 太極拳推手、武器術 戴氏心意拳 鞭杆(棍 出来るだけ個人へ。
個々のレベルや思考に合わせて指導していきます。

連絡先:kaa457kjh@yahoo.co.jp

7月13日、14日に戴氏六合心意拳のセミナーを開催します。

形意拳の元となった武術である、戴氏六合心意拳の技を学べるセミナーとなっております。

カンフーや中国武術にご興味のある方は連絡ください。

連絡先:kaa457kjh@yahoo.co.jp

場所 桑部まちづくり拠点施設

316日に心意拳の練習を行いました。

練習内容は五行拳の型の復習を一通りやって、その後に棍の練習と摩手を行いました。

最近は五行拳の型の練習がメインだったので対練の摩手を行いました。 

最初は手を回すのにてこずっていましたが、何回かやるにつれて慣れてきて崩しあいも行いました。

摩手これからも、続けていきたいと思います。

 棍の練習も始めました。生徒さんは棍の扱いは初めてだったので丁寧にやりました。 

今後も、五行拳、棍、摩手を行いたいと思います。

12910日に江口先生による戴氏心意拳セミナーを行いました。

今回のセミナーは、生徒さんと遠方から来た方でおこないました。一日目は、いろいろあり

先生とのワンツーマンの稽古となりました。

 二日目は、生徒さんと参加者さんとの稽古になりました。内容は戴氏心意拳 の基本の丹田功、虎歩をやり、双把、連環手を練習をしました。

 セミナーに初めて参加した方は、丹田功や虎歩といった戴氏心意拳特有の身体の動かし方に戸惑っている様子ででしたが、何回か繰り返してできるようになっていました。

 発勁の講習では先生が、発勁の身体操作をわかりやすく説明してくれました。

最後に摩手(ライトスパーリング)を行って終わりました。

今回のセミナーを通して、戴氏心意拳や発勁の仕組みを少しでも覚えてもらえたら嬉しいです。

今後、生徒さんのレベルの向上の為にもセミナーを開いていきたいと思います。

 

 

掌友会東海支部(同好会)
戴氏心意拳や太極拳推手を共に学びませんか。
正統戴氏心意拳が東海地区で学べる貴重な稽古会です。
別クラスとして、太極拳推手はBABジャパン月間秘伝発売「超推手入門」の
内容も稽古していきます。

教練 戴氏心意拳七代目弟子 草間文博
 

練習内容
拳術:戴氏六合心意拳。 太極拳推手、武器術 戴氏心意拳 鞭杆(棍 出来るだけ個人へ。
個々のレベルや思考に合わせて指導していきます。
その都度解らないことは聞いてください。

12月9日、10日に戴氏六合心意拳のセミナーを開催します。

形意拳の元となった武術である、戴氏六合心意拳の技(丹田巧、五行拳等)を通して

発勁の基礎を一から学ぶことができるセミナーです。

ご興味のある方は連絡ください。

 

連絡先:kaa457kjh@yahoo.co.jp

日程

12月9日①13時~ ②15時~

12月10日 ①13時~ ②15時~

①コマ5000円(初めて参加する方①コマの費用半額)

②コマ9000円(初めて参加する方②コマの7000円)

③コマ12000円(初めて参加する方②コマの10000円)

④コマ15000円(初めて参加する方②コマの12000円)

 

場所

三重県桑名市 桑部まちづくり支援施設

 

 

 

11月になって、さむくなってきました。

先週の日曜日は、一人で練習をしました。

練習内容は、基本の丹田功と五行拳を2時間じっくり行いました。

一人だとできることが限られるので、次回は生徒さんと一緒に練習をやりたい。

 

戴氏心意拳のセミナーを12月9,10日に開催します開催します。

興味のある方は連絡ください。

 

掌友会東海支部(同好会)
戴氏心意拳や太極拳推手を共に学びませんか。
正統戴氏心意拳が東海地区で学べる貴重な稽古会です。
別クラスとして、太極拳推手はBABジャパン月間秘伝発売「超推手入門」の
内容も稽古していきます。

教練 戴氏心意拳七代目弟子 草間文博
 

練習内容
拳術:戴氏六合心意拳。 太極拳推手、武器術 戴氏心意拳 鞭杆(棍 出来るだけ個人へ。
個々のレベルや思考に合わせて指導していきます。
その都度解らないことは聞いてください。

この前の土曜日に、練習を行いました。

前回ので基本の丹田巧や虎歩をやり、

連環手や五行拳の練習を行いました。

そして、最後に魔手をやって手の感覚を養う練習をして、

終わりにしました。

 

掌友会東海支部(同好会)
戴氏心意拳や太極拳推手を共に学びませんか。
正統戴氏心意拳が東海地区で学べる貴重な稽古会です。
別クラスとして、太極拳推手はBABジャパン月間秘伝発売「超推手入門」の
内容も稽古していきます。

教練 戴氏心意拳七代目弟子 草間文博
 

練習内容
拳術:戴氏六合心意拳。 太極拳推手、武器術 戴氏心意拳 鞭杆(棍 出来るだけ個人へ。
個々のレベルや思考に合わせて指導していきます。
その都度解らないことは聞いてください。