家庭内隔離生活も

6日目になりました!


豊崎由里絵『夫が新型コロナウイルス感染症に罹患しました』私自身のことではないので公表するべきかどうか迷っていたのですが、毎日このブログを書くにあたりこの件を伏せ続けるのは難しいこと、それからもしかしたら今私が経験し…リンクameblo.jp

今回は、
なぜ私と息子たちが
感染していなかったのか、について
対策していたことや
今思うことをお話します。


その前に!

我が家の子どもたち

今日も元気いっぱいです✨



夫は別室で

完全に隔離した生活を送っています。

食事はドアの前に置くだけ。

私も夫と会うことはなく、

会話は電話かLINEです。


でも、実は

完全隔離生活を始めたのは

私と子どもたちが陰性だと

分かってからです。


夫の陽性が判明してから2日間、

完全隔離とまではいかず

感染対策をとりながら

一緒に生活していました。


理由は2つ。

1つは、その時点で私が

まだ産後3週間だったため、

体力が完全に戻っておらず

1人で全てに対応するのが

難しかったこと。


もう1つは、

2歳のいっせい君が

パパを隔離する理由を

理解できないので

いきなり完全隔離は難しく、

段階的に進める必要があったこと。


夫は基本的に隔離部屋で

寝ていたのですが、

朝起きたときや

食事のときなどは

リビングにも顔を出していました。


それでも家庭内感染しなかった理由。

たまたま、運が良かっただけかもしれません。

が、一応やっていた対策は、



家庭内でも常にマスクをすること。


タオル等、ものを共有しないこと。


夫は消毒液を持ち歩き、

触れたもの全て消毒すること。


食事は一人ずつ、時間差でとること。


歯磨き、うがいの徹底




以上の5つです。


マスクについては、

2歳児と赤ちゃんはできないので

私と夫のみ、徹底していました。


そしてマイタオルを

常に首にかけて持ち歩き、

共有タオルを廃止。


意外と盲点だったのは

洗面所です。

歯磨き粉やうがい用コップなど、

共有していたものがたくさん…!

すぐに夫用と私用に分けました。


さらに、食事のときは

いっせい君が一人で食べる

パパが一人で食べる

ママはキッチンで立ち食い 笑


という流れ。



そして、

うがいは、うがい薬を使って念入りに。

つい忘れがちなので

新生児の3時間おきのミルクの度に

私も夫もうがいをする、

というルールにしていました!


新型コロナに限らず、

歯周病菌は

ウイルスや細菌の

感染リスクを高めるそうです。


お口の中を清潔に保ったことが

感染予防につながったかもしれません。


とはいえ、これから先も

私や子どもが発症する可能性は

もちろんあるわけで、

引き続き、完全隔離生活を保ちます!!