こんにちは、みちかです。


今日のオカリナは、個人レッスン。


今日もリコーダーしか吹かんかったけどw


嫌な運指の時とか、スラー、上り、色々なところで、無意識に経過音を避けて、息が入ってない。


それと


「メロディラインを大切に。」


一つ目の独奏曲は、メロディ大切に練習したところだったけど、テクニック練習も、4つ目の独奏曲も、練習出来てなかったぁ。


先生の前だと、なかなか息や指に集中できないんですよねー。


そんな中でも、今日は「指はよく動いてる!」と褒めていただきました。


「あとは、息とタイミングを合わせる」


家での自主練習ではできてると思うんだけど、ホント、先生の前ではできません。


まあ、独奏曲は進まんかったけど、テクニック練習は、先に進んだし、オカリナも、「この曲を楽しんでみて、そんなにガッツリやるんじゃなくてね」って、なんか進んだから、良しとしましょー!


って、どこぞのコンクールの課題曲を持ってきて、気楽にって言われてもw


高野豆腐チン 枝豆ディップ


自己紹介

ボランティア演奏依頼・問い合わせ

michicaソロリサイタル情報

オカリナ同好会情報

その他オカリナ活動情報

Spoonキャスト紹介

オリジナルグッズ販売

レシピ本販売