あちょぼ!での様子 | 豊明おやこ劇場

豊明おやこ劇場

例会・サークル会、いっぱい遊ぼう!育ち合おう!大事なことはあそびの中にある!【 豊明市 名古屋市緑区 東郷町 子育て サークル 遊び ママ友 赤ちゃん 劇 読み聞かせ 祭 芸術 文化 舞台】 

今年初めての「あちょぼ!」

1/17(火)に落合公園で遊びましたにひひ

 

最初は公園内をうろうろしてましたが

広ーい野球グランドがあることに気が付き

走ったりしてたねぇ。

 

そういえば…「危ないよぉ!」と言わずに済む、

思いっきり走れる場所って、今、少ないですよね?

遠くまで走っていく子ども達を安心して見ていて、そう思いましたカナヘイうさぎ

 

2歳の男の子達、まだそれぞれのペースでの遊びも多いけれど、

お友達は何やってるのかなぁ~って常に何気なく気にしているよね。

 

で、気にしたところで次のステップで、お近づきになって…

距離が縮まると、物の取り合いだとかがすぐ始まる。

泣く子えーんもいれば、怒り出す子ムキーもいます。

 

 

仰向けに自己主張するKクン、目は閉じている得意げ

何となく、ボクの思うように事が運ばなかったようです。

 

 

 

一度復活したけど、さらなる主張を。

この地面とボクで相談しているのだ。

 

どうしたのかな?Kくんがずーっと見つめています。

 

 

 

 

なんとまさかの、もういちど、「場所替え!!」

 

「どーしたのぉ!!」なぜか怒り調子でRくんが問いかける。

 

 

 

色々あったけど、みんなでおやつタイム音譜

 

 

Kくん、のんきに写真撮っちゃってゴメンね。てへぺろうさぎ

 

おやこ劇場では、いつもママたちは子ども達の様子を気にしながらも、ゆっくり見守っています。

 

大人が解決したら手っ取り早かろう場面も、

ちょいと我慢して、子ども達の様子をよーく見守っていくと

子ども達が、実にそれぞれの個性を発揮していることに気が付くのです。

 

要するに、2才の子ども達も、

みんな自分たちの力で考えて、日々を一生懸命に成長してるんですよね。

 

20年後には、立派な大人になっていく子ども達、

自分の人生を自分の力で進んでいけるようになるために

こんな風に、見守られながら育つ子ども時間を作ってあげたいですね。

 

今回初めて遊びに来てくれたお友達も、ありがとうございました。

ゆっくりお話できなかったことがとっても心残りでしたしょぼん

またぜひご一緒出来たらとっても嬉しいですビックリマーク

 

あちょぼ!は豊明市内の3つの地域の公園で遊んでいます。

 

次回のあちょぼ!は2/21(火)

勅使台の(愛知県豊明市沓掛町小廻間)
東公園(通称音符公園)です音譜

(詳しい場所は、過去のあちょぼのブログで地図を見てくださいね)