東洋広研ですヾ( ´ー`)
わくわく東洋大学ツアー第4回です。
前回紹介した2号館を入って進むと、
いつの間にか3号館ですヾ( ´ー`)
この3号館には学生がよく利用するKNOWLEDGE SQUARE(通称ナレッジ)というパソコン室があります。

だいたい混んでます。席取り合戦です。
その隣にある階段を下りると、
食堂です。
3号館4号館ともに地下にもスエヒロという食堂があります。


これは3号館のメニューです。
割と安いです。割と広いです。割と空いてます。
3号館には他にも講義室や総務課などがありますが、
私たちはあまり行くことがありませんヾ( ´ー`)
そして南門から入ってすぐ左にあるのが4号館です。
サークル棟と呼ばれていて、BOXと言われる
東洋大学公認サークルごとの部屋みたいなものがあります。
ちなみに広研のBOXは4439です。
入り口はこんな感じです。

このポスターの彼女も広研員です。さあやです。
ちなみにこれは引退された先輩の最後の作品です。

空き時間などにみんなでゲームをやったりおしゃべりをしたり携帯を充電したりしています。
また、1階には生協があります。

文房具や本や雑誌、おかしやご飯なども売っていてコンビ二みたいな感じです。
昼は混んでますヾ( ´ー`)
1階の奥にはステラという小さなカフェのような食堂があります。

ここではちょっとしたご飯やクレープなどのデザートも食べることができます。
詳しくは後日「学食特集」で紹介するのでお楽しみに!
以上、今年も韓国語が1限でつらい、ひかるがお送りしましたヾ( ´ー`)