今回は、「水」のお話をしたいと思います。

 

 

ヘルスケアライフRENEのサイト管理者であるバンコクRENEスパは、お客様にお出しする飲料水にとてもこだわっていて、酸化還元電位が驚くほど低い「プロトン水素水」という水をお出ししています。

 

酸化還元電位というのは、その水がプラスの電位を帯びているか、マイナスの電位を帯びているかを評価する指標になるのですが、マイナスの電位は細胞を還元すると言われ、プラスは老化させるといわれています。

 

というのも、タイの水道水は、高い水質基準を満たしたとても優れた飲料水にはなるのですが、その水を運ぶインフラがひどくて、とても蛇口を捻って出てくる水を口にすることはできません。

 

 

そのため、当然、飲料水は買って飲むということになるのですが・・・・

品質の悪い水がたくさん売られており、ミネラルウォーターと称しても何が入っているのかわからなかったり、市販の水は怖くてご提供できないんです。(プロトン水は有名な飲料水製造会社に注文して作ってもらったものを購入しております)

 

 

東南アジアのような亜熱帯地域は、多くの病原体が飲料水で運ばれています。

 

世界には、とても素晴らしい飲料水を持つ国もたくさんありますが、残念ながらタイには、誇れるような素晴らしい飲料水はありません。

 

 

ヒマラヤ山麓ネパール高原に住むフンザ族や、南米の奥深い高原地帯に住むビルカバンバの人達は、100歳を超える長寿者がみられますが、彼らは自分達の長生きの原因が飲料水であることを知っていました。

 

また、南フランスのピレネー山脈のふもとにある小さな村ルルドの湧水を求めて、世界中から年間100万人もの人がやってきます。

 

 

 

ルルドの泉が湧き出ているのは、石灰岩層であり、調べてみるとこの湧水にはカルシウムが多く含まれ、アルカリ性の抗酸化力の強い水である上に、マイナスの電位を帯びていることがわかりました。

 

このルルドの水のように、長寿の水とか若返りの水とか名付けられた水が、世界各地にありますが、やはり、それぞれに細胞を若返らせる作用があることが研究データでわかってきています。

 

 

 

また、一見、良い水のように思える殺菌したりに出した水は、水の分子構造が変わってしまうので、若返りや長寿の効果がないこともわかっています。

 

 

現在、良い水の基準は「酸化還元電位が低い水」つまり「マイナスの電位を帯びている水」だと定められていますが、身近なところでは「アルカリ飲料水」が酸化還元電位の低い水になります。

 

 

 

話題になった、水素水は、とても酸化還元電位が低い水ですが、水素自体が水の中に長くとどまっていることができないたいめ、市販の水素水の中には水素存在しないものが多いと言われています。

 

 

反対にプロトンは、通常は、真空の中でしか存在できないものなのですが、唯一水の中だけ存在できるため、水素水のようにプロトンがすぐに抜けてなくなることはありません。

 

科学的に雷レベルの電圧を加えて作り出したのがプロトン水素水になり、もっとも酸化還元電位の低い最高品質の水になります。

 

 

 

また、ミネラルウォーターに関しては、水そのものが評価されるのではなく、入っているミネラルが評価されている物が多く、酸化還元電位は、とても高いものになり評価の低い水になってしまいます。

 

さらに、そのミネラル自体も、非常に素晴らしいミネラルが入っている有名なミネラルウォーター等であったとしても、コンテナに乗せられて船で運ばれてくる間に品質が変わっていたりするケースが多いと言われており、けっして良い水にはならないのです。

 

 

 

もし、あなたが水にも若返りの効果を求めるとしたら、アルカリ飲料水をお勧めします。(今、日本だと普通にコンビニ等で買えるみたいですね、タイではオーガニックのお店などで購入できます)

 

さらに、水が体内で生体水として使われるまでには、非常に複雑なシステムになっており、時間もかかります。

 

なので、喉が渇いたときに飲んでもすぐに体に吸収されないので、脱水症状を起こさないためにも、まめに水分補給が必要になってきます。

水について、詳しく知りたい方は、こちらのサイトを参考にしてください。

https://bit.ly/34JyXUV

 

 

、「05588 ス 思 点 水 は つ ど て ん な E ま 水 せ で の 健 ん も 康 か 同 情 報 è り の 水」というテキストの画像のようです

 

 

 

バンコクRENEスパの健康情報サイト

「ヘルスケアライフRENE」はこちらから

https://healthcarelife-rene-thailand.com/

理学療法治療院スパRENEのホームページはこちら

https://rene-thailand.net/

RENEスパの「腸活ダイエット&ファスティング」の案内はこちら

https://rene-thailand.net/diet-fasting-lp/

 

 

健康情報発信サイト「ヘルスケアライフRENE タイランド」

 

「ダイエット」「栄養」「デトックス」「腸活」「筋肉や骨格」「ファスティング」「コロナ対策」等の予防医学に関する様々な情報を発信しております

 

 

 

 

フェイスブックの「ヘルスケアライフ バンコクreneコミュニティ」をフォローすると、新しい健康情報を受け取れます。

 

 

 

腸活ダイエットは驚くほど痩せますよ!! (ファスティングについてはオンラインコースも開催中)

 

さてさて、腸活中のバンコクRENEスパ店長のトヨですが、日本の大腸外科医である石黒成治先生の健康スクールに入っても6ケ月経過、腸内環境の改善だけでなく、ダイエットもできちゃった驚きの結果!!

 

腸活ダイエットコースの紹介はこちらから

 

 

 

店長トヨが行った「腸活プログラム」の驚きの結果を店長ブログでご紹介しておりますので、是非ご覧ください

 

 

 

 

 

ファスティングコースはオンラインも開催中です!!

 

 

腸活コース & 腸活ダイエットオンラインコース

 

 

 

バンコクRENEスパで筋肉のプロである理学療法士の施術を受けよう!!

 

 

タイマッサージを始めとして、多くのスパが存在するマッサージ大国タイですが、タイのお金持ちや健康にうるさいOLさん達は、タイマッサージではなく、理学療法を受けに行きます。

 

というのも、タイの理学療法士さん達は、アジアトップレベルと言われる知識と技術を持っているからです。

そのため、理学療法専門のクリニックや病院がいくつかあります。

 

また、理学療法士は医科大学を卒業して国家試験に合格しないといけないなど、とてもハードルが高いため、タイでは若干3000人ほどしかいない狭き門の職業になるんです。

 

そんなことから、タイマッサージとは全く技術力が違います。

まず、その目的が、タイマッサージはリラクゼーション、理学療法は治療という点で立ち位置から違います。

 

なので、タイマッサージで肩こりや腰痛などを治そうとされて通っておられた方は、余計に悪くしてしまっているケースも多々あります。

なにせ、タイマッサージ店は観光客相手のお店がほとんどであり、タイのマッサージ師は、1~2週間指導を受けただけで何の資格もなしにマッサージを行っているのですから当たり前ですよね。

 

 

ただ、タイマッサージの中でも、古式タイマッサージは、伝統治療であるため国家ライセンスが必要であり、治療として行うマッサージになります。

 

以前、私が通っていたタイマッサージ店は、有名なおばあちゃん先生がおられスクールも開設されていたため、スタッフの技術力が半端じゃなかったです。

2年前に引退されてしまったので、今、その治療院は閉業となってしまいましたが、この治療院のようにすぐれた技術を持つタイマッサージ治療院はごくわずかしかありません。

また、ライセンスを持つタイマッサージ師は、理学療法士と同じでほとんどが病院や整体院で働いております。

 

 

そんなことから、そのことを良く知っているタイ人達は、少し値段は高くなりますが、医学学位と国家ライセンスを持ち、筋肉についてしっかりと学んできた理学療法士さんが治療を行うクリニックや病院、治療院等で治療を受けられているんです。

 

でも、病院やクリニックは、気軽には通いにくい・・・というイメージがあるため、最近は、当店のように「スパで治療を!!」といったヨーロッパスタイルのアットホームな治療院が増えています。

 

気軽に理学療法を受けていただけるようにということで、見た目がスパタイプの治療院などが増えて来ているんです。

また、当店のように美容関係のフェイシャルや痩身などの施術も受けることができる、ウェルネススパも増えていkています。

 

 

さらに、これは裏事情になるのですが・・・・

病院やクリニックは理学療法士さんの給料が安いため、優秀な理学療法士さん達は、個人でやっている治療院スパなどに就職を希望する人が多く、そのため個人店の方が技術力の高い理学療法士さんが多いんですよ~。(雇用する側としては高給取りなので大変ですが・・・)

 

当店の理学療法士さん達も、以前は理学療法専門の理学療法士が70名もいる有名な健康センターで勤務していましたが、給料がとても安いのと理学療法士さんが数多くいるため人間関係が大変だと悩んでいたことから、マネージャーとチーフクラスの2人と彼女達から指導を受けていた妹分のスタッフ1人の3名を引き抜いて当店に連れてきたんです~。

 

というわけで、マネージャーとチーフの子は、その病院では、技術力では3本の指に数えられていた凄い子達なので、技術力はお墨付きですよ!!

 

 

彼女達の施術の特徴は、タイマッサージのように、時間内にきまったパターンで施術を行うというのとは全く違い、お客様ひとりひとりにオリジナルの施術を行います。

 

まず、お客様ひとりひとりの体の状態を、施術前にチェックして事前カウンセリングをしっかりと行います。

人それぞれに問題箇所は違うので、チェック結果に基づき、その人に最善の治療を理学療法士が考え治療プログラムを組んで行っていきます

 

さらに、人の筋肉の状態と体調は、いつも同じではないので、毎回、その方の体に向き合いながら施術内容を変えていきます。

 

 

 

とりあえず、

 

施術時間

手技療法だけおこなうのか?

理学療法の器械を使用するのか?

 

といった部分でメニューは決めておりますが、そのメニューの時間内で、その日のお客様の状態に合わせて施術プログラムを組んで行きます。

 

代表的なものとしては、

 

〇手技療法のみの60分 1500バーツ コース

〇手技と超音波等の物理療法がセットになった専門コース 90分2800バーツ

 

等の治療コースがあります。

 

 

 

また、リラクゼーションも兼ねたい方は、

 

エッセンシャルオイルを使用したアロマ理学マッサージ 60f分1500バーツ 

 

等もありますので、まずはご気軽に日本語でお問合せ、ご相談ください。

 

お問合せ・相談・予約はLineが便利です。

ヘルスケアコーチ&整体師の日本人店長が対応いたします。

 

お店ホームページ https://rene-thailand.net/

Line ID rene8484

電話 0959648484