パチンコ脱却作戦その① | toybox-zeroさんのブログ

toybox-zeroさんのブログ

ブログの説明を入力します。

先週まで、週イチで代休があったダンナ。

6/1(金)、6/8(金)がお休みでした。


両日ともバッティングセンターへ行きました。


往復3時間の旅霧台風…。


運転手はあたしダウン
助手席ダンナむかっ


バッティングセンターで遊ぶのはダンナだけ。
せいぜい20分。


あたしゃ、お抱え運転手!?
(#`皿´)




てな、状態。
だが、あたしにはひとつの作戦がありました
( ̄∇+ ̄)



パチンコから足を洗わせるための作戦その①です(笑)

6/1(金)は車中では、
野球の話をしたり、仕事の話をしたり、子どもの話をしたりしながらダンナを立ててみました。

例えば、野球。
大学時代の部活での昔話を持ち出しホメてみる。
バッティングセンターの前回と今回について、語らせる。
ちょっといい気分になったら、少しずつしゃべるようになります。


仕事のことは、
「最近、どう?」と、ダンナに聞いてから、話の矛先を探ります。
見当違いなことを言ってしまうと、話が進まないので。

あたし、
「最近、(仕事は)どう?」
ダンナ、
「『どう?』…って???」

あたし、
「前任の職場と比べてやりやすい?
前はいろいろ話してたのに、今は全然話がないから心配してるんだよ」

…特に心配はしてないけど、気に掛けているような発言をしました。


それをキッカケにいろいろ話していたので、合いの手を入れる感じてホメておきました。


だってね、普段見ていたら困ってる様子ないもん。
さらさら心配なんてしてない。



で、ラストは
「ダンナがちゃんと働いているから、息子とあたしが笑顔でいられる」
なんて、感謝の言葉を掛けてみました。


当然( ̄^ ̄)、ダンナと出かけるのが嫌な素振りは見せないようにしました。



特別、ダンナが嫌いなワケじゃあありませんが、3人で出掛けてもちょっとしたことで不機嫌になるダンナ。
それはダンナ自身も自覚しているせいか、一緒に出掛ける事が少ない。


慣れてないし、イケメンでもないし、臨月のようなお腹だし…
あたしだって息子と2人の方がよっぽど気楽♪


蛇足ですが、
既婚女性に
『大切なものは何ですか?』
の質問の回答で

『家族』
と答える際、

40代女性は
『家族(夫は除く)』と多数の回答があったそうです。

離婚したい訳じゃあないけど、一緒にいても楽しいと思えない…なんて時期なのかな?
周りに聞いてみると
「ああ、わかる気がする長音記号2」と納得意見ばかり(笑)

反抗期のような一過性のものなんでしょうねガーン


ちなみに、
既婚男性に
『結婚して良かったですか?』
と聞いたところ

56%の方が
『後悔してる』と回答したそうです。




世の中、楽しい事ばかりじゃあないけど、支えあって生きてるって感じる意見だな、なんて思いました。




6/8(金)のことは次回書きますねビックリマーク得意げ



では、またね(^-^)/