七彩☆GLITTER 回想録 | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
昨晩は写真の整理をしていたのですがあれこれと昔の写真を

たどっていってここがルーツなんだなという写真に行き着きました ( ´艸`)

七彩☆GLITTER を初めて撮影させてもらった時のものですが

これをきっかけにムービー製作へのめり込んで行くとは思ってもいませんでした。



 
昔の写真を引っ張りだして本人達からは怒られそうですが

撮影者特権で強行掲載させていただきます www















2013年1月の時のものですが私としては初めてのギャルバン撮影でした w

それまでもライブの写真は他のバンドで撮影させてもらっていましたが

純粋なガールズバンドというのは初めてだったので会場の雰囲気も含めて

独特なものがあり何もかもが新鮮だったのを今でもハッキリ覚えています ^o^;




そして、何度か撮影をさせてもらっているうちに彼女達の個性というか

バンド全体が持つ独特のキャラクターがライブを重ねるごとに明確になってきて

「このバンドの面白さは写真ではなくムービでないと伝わらないな」という

思いつきのよう軽い気持ちからムービー制作を初めて行った訳ですが

それが、今では毎日のように編集作業をする事になってしまったのですから

人との出会いというか新しい世界との接点を持つって面白いものだとつくづく思います。




私の記念すべき ナナグリムービー第1作目「After the rain」です ^_^

カメラはムービーカメラではなく一眼レフの動画機能を使っての撮影でした。





この時は自分が持っている機材でどれくらいのものが作れるかという

雲をつかむような未知の世界への挑戦だったのですがみなさんから好評を得て

調子に乗りやすい Panda さんはムービー制作の底なし沼にハマるのでした ^o^;




そして、いつか高性能カメラでワンカット(一切編集無し)撮影したものを

作ってみたいと思って挑戦したのがこちらの「Near Stardust」の映像です。





映像はDVD販売などの計画があったことから販促のために期間限定公開でしたが

七彩☆GLITTER が解散となりグループでの活動がすべて終了したので

多くのファンの方に感謝をこめて再公開させていただきます :*:・( ̄∀ ̄)・:*:




ワンカット撮影は頭の中で映像イメージを作ってカメラの無茶なパンやズームを

極力少なくして見苦しさを取り除くのが最大のテーマでした (^▽^;)

そしてなによりも曲が持つイメージが壊れないような流れも必要ですからね (^^ゞ

自分では80点くらいの出来かなと思うのですがみなさんの評価はいかがでしょうか? w





そして、まさかまさかの 七彩☆GLITTER ラストステージ・・・

私もいまだに解散したんだという実感はないのですが

時間がたつともに寂しさを感じる様になるのでしょうね (TωT)

(画像はすべてムービーからキャプチャーしたものです)














本編ラストでの LEN さんの大ジャンプ !!

一瞬、ステージから落ちたかと思いました www ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
























こういう言い方は失礼かもしれないですが 七彩☆GLITTER というバンドは

ずば抜けたテクニックがあるという訳ではないのですが楽曲が身の丈にあっていて

なおかつ、非常に多彩なオリジナル曲を持っているので聞き飽きる事はなく

テクニックだけでガンガンと押しまくるバンドとは明らかに違うんですよねえ~



そんな彼女達の人を引きつける吸引力というかライブでの観客との一体感は

私が知る限りでは他に同じようなバンドは見かける事はありません。

それゆえに熱烈なナナグリファンには実に残念な解散となったことでしょう。




今回のラストステージも撮影させてもらいましたが公開については未定です。

何とかしたいというのはあるのですが製作の時間が取れないんですよねえ・・・

他にも締め切りが決まっているムービー制作がいくつかあるので

それらの進み具合を見ながら合間をぬってという事になりますが

何ぶんにも時間がかかる作業なので気長にお持ちくださいませ m( _ _ )m




さてと、今晩はちょっとした Mac トークで遅くなりそうなので

早めの更新という事で失礼させていただきますです ♪(*^ ・^)ノ⌒☆






第12回 けんとくらぶ 仙台写真展・ただ今開催中です (*^ー^)ノ



仙台 写真展 9月17日(水)~ 9月30日(火)
ニコンプラザ 仙台 フォトギャラリー


仙台でも多くの方のお越しをお待ちしております♪




京都 写真展 10月10日(金)~ 10月22日(水)
下鴨・ギャラリー DOT