カイツブリ君のその後 (・・;) | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
10日ほど前に卵を温めている写真をアップしましたが

その後、また巣がひっくり返って引っ越しをしたという話を

陶芸の先生をしてる友人から聞いたので様子を見に行ってみると・・・



Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

巣を作っていると聞いていた場所には作りかけの残骸が・・・ (-"-;A

どうやら違う場所に移動したらしいので探してみると

前の巣があった場所の前に5人ほどのひとだかりが~ (・ω・)/




Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

なんと、カイツブリ君たちは前のすぐ横に新しい巣を作っておりました。


Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

そして、その新しい巣の横には壊れてしまった前の巣が・・・((>д<))


Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

またひっくり返らないか心配ですがこればかりはどうしようもない・・・

昨年はなんとか2羽のヒナがかえりましたが今年はどうなるのやら? (゚_゚i)

まだ、新しい巣は作り始めたばかりらしくて卵はありませんでした。

しかし、何度も壊れてもまた新しく巣を作り直す根性はたいしたものです。

こうでないと厳しい自然環境の中では子孫を残せないんでしょうねえ Σ(・ω・ノ)ノ!




カイツブリの様子を見たあとは緑が濃くなった林の中を散策~ ♪

目的は最近出没するというキビタキを撮影する事だったのですが

キビタキはいっこうに現れずその代わりにガビチョウが目の前の枝にとまって

縄張り宣言でもしているのかピーチクパーチク鳴き続けていいました ^o^;


Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-


明日は時間がとれるようならM公園でもまわって

カワセミの様子を見てこようと思っています。

幼鳥が生まれていればもう出てきてもいい頃なので

昨年の様に撮影できればいいんですけどね~ !(´Д`;)