Q でも撮れる(ある程度・・・^_^; ) | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
今日は朝一で打ち合わせが上野であったのですが

思いのほか早く終了して1時間ほど時間が空いたので

上野公園から不忍池を抜けるコースでフラフラ歩いてきました ♪

カメラは Q しか持ってなかったのが残念・・・ (;^_^A



出来るだけお散歩テイストを払拭する?撮影を試みましたが

やはりQ ですからそれ相当以上は期待できませんね~ (^^ゞ

 
Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-


今回は桜を見上げた構図がほとんど・・・

それはカメラを下に向けるとこうなるからです (^▽^;)


Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-


お昼前だというのにこの人の数はなんなんだ? ( ̄_ ̄ i)

場所取りも始発電車の頃からやっているんだろうなあ・・・

中には寝袋にくるまって完全に爆睡状態のオッサンもいましたね ^o^;

だからおのずと桜を見上げるような構図になってしまうのです。


Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-


まあ上ばっかり見てられませんからたまには下にも目を向けて~

ユリカモメがけっこう飛び交っていて桜とのコラボを狙うも

なかなか思い通りの写真になりません・・・( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-


もうちょい動きがある感じにしたいなという事で

エサを撒いてるオジサンのそばで撮影を試みますが

S:1/1000 までは OK なんですがシャッターの反応がねえ σ(^_^;)

それにファインダーが無いので昼間はモニターが見にくい事・・・

それでも頑張ればこれくらいの撮影は出来るという事です ^_^;


Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-

Panda's Toy Box  -パンダのおもちゃ箱-


う~ん、出来れば K-5 で撮影したかったな・・・

もっとしっかりと撮影できていれば作品としていけたかも (;´▽`A``




そして上野でささっと撮影のあとはお昼を食べてから

けんとくらぶの maki さんの個展を水道橋に見に行って

横浜で午後からの打ち合わせに望みましたとさ・・・

今日は久々に知恵熱が出るくらい頭を使ったかな? (><;)

あとは内容を忘れないうちにしっかり作業に反映しないと

おちおちと家を空けられませんよ A=´、`=)ゞ




と、いう事で木曜日から早めのGWでちょこっと西日本へ行ってきます o(^-^)o

今年は長いところで9連休なんていう会社があるらしいですけど

とてもそこまでは無理なので人が働いている時にちょこっと息抜きしてきます ♪

もちろん、その分は連休中に働く事になりますけどね・・・

5月にも極秘プロジェクト?が控えていますから今年はなにかと大変です ^_^;

早めの GW のために明日も頑張るぜい !! ( ´艸`)