続・借りてきたレンズで ^_^ | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
今日は朝からバタバタで夕方に帰還 ^_^;

そして、寝不足からベットにバタンと倒れ込み

ぼんやりとブログ訪問をしているうちに

意識が無くなりましたとさ (@ ̄ρ ̄@)zzzz



と、いうわけで今日は撮影が出来なかったので

写真は昨日撮に続いて借りてきたレンズでの試写です ^o^;



$Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

緑がすっかり濃くなりましたがこちらはその発色のチェック。

PENTAXの緑ってかなり独特なんですよ~ (^~^)

カラー設定で最近お気に入りのリバーサルモードが

どのような感じになってくれるかをチェックしてみました ^_^

かなり・・・独特??? (;´▽`A``



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

田んぼでは田植えが始まりました~ ^_^

こちらではゴーストやフレアのチェック。

私が愛用している DA★ 16-50 はかなりの暴れ馬で

ちょっとした事でゴーストが出てしまいます 。(;°皿°)

このレンズはさほどでもないようですが・・・

撮影に夢中になってファインダーで確認出来るのを

見過ごしてしまうなんて事も私の場合はよくあるので

事前にある程度どんな感じか頭に入れておかないと・・・ ^o^;



$Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

田植え前の田んぼではカモ君達がエサとりの真っ最中 ♪

こちらではレンズの絞り具合でできる光のキラキラ感のチェック。

絞りの形や羽の枚数によってこのキラキラ感が全然違うんです ^_^




と、まあある程度の感覚はつかめそうですが

問題は撮影に行く時間が取れるかどうかで・・・( ̄_ ̄ i)

とりあえずこのあと食事をしたら土、日で図面を書いて

あとは時間が取れるようにしておくつもりです (^▽^;)

果たして思惑通りに事が進むのか・・・?

まずはおなかを満たしてから悩むとしますか?

それではみなさま、良い週末を~ ヾ( ´ー`)