巾着田・曼珠沙華(その3) | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
本日、2回目の更新どえす ^_^;


とりあえず 作業も手を離れて

明日は 自由の身となる事 が出来ました (^▽^;)


今日は朝、晴れていた と思ったら

いきなりザンザン降り・・・

昼過ぎには雨も上がりましたが なんちゅう天気や (TωT)


え~、写真行脚の お気に入りショット公開 という事で

今朝の風車に続き巾着田の曼珠沙華をアップ !! (*^o^*)

Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

やっぱり、朝日が差し込んでくる感じが好きですねえ ^_^
コレを撮影したくて強行軍を敢行したようなものですから
撮影できてとりあえずは良しです (o^-')b

今回、現地に出向いて下調べも出来たので
来年はしっかり事前準備をして
今回以上の成果を上げたいものです ^_^



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

自分でいうのもなんですが
影が伸びてくる感じがいいでしょ? (^∇^)

ホントはもっとワイドにとらえたかったのですが
散歩や撮影をしてる人が入ってしまうので
時間勝負で適当なところで手を打ちました (;^_^A



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

こちらはやや日が高くなってから撮影。
奥の樹木の緑を際立たせたかったのですが
曼珠沙華にもう少し光があったっていても良かったかな?
と、帰ってきて写真をチェックしていて思いました (・・;)



Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

こちらは望遠を使ってボケと遠近感を狙ったのですが
この時間は人がわんさか押し掛けてきたいたので
背景には人が途切れる事無く入ってくるは
チャンスという時にカメラの前をふさがれるはで
半分あきらめモードでの撮影でした (;^_^A

光の問題もありますが撮影が落ち着いて出来るのは
9時くらいまでですね~ σ(^_^;)
それ以後は人がいる事を前提の撮影計画を立てないと (^▽^;)



今晩は 放置プレイ となっていた

ブログ訪問 をさせていただきま~す (^^ゞ

この数日、ペタのお返しも出来手ないし

ゆっくりと みなさまのブログをまわらせて いただきます ^_^



明日は本命の「日の入りお気に入りショット」

アップいたしま~す v(^-^)v

「散々引っ張ってコレか?」と言われそうですが

まあ、期待1/3でお待ちくださいませ (^^ゞ



今晩はまた パソコン抱えたまま寝ないようにしなきゃ

まだ何となく 眠気が抜けないんですよねえ ^_^;


歳をとると やっぱり回復が遅くて・・・


えっ、何か問題でも? ┐( ̄ヘ ̄)┌

    久々復活 !! キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!