皆既日食??? | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
世間では大騒ぎのようでしたが

結局、横浜北部では 日食は見れませんでした T_T

ちなみに、太陽が一番大きく欠ける

されていた時間では こんな感じ・・・

 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

朝から雨降りで晴れるという感じは全くなし!!
ピーク時はあたりが何となく暗いかなという程度で
特にコレといった変化はありませんでした (x_x;)
ちなみに写っている車は私の愛車どえす ^_^;



あたり一面が暗くなって カラスが異常に飛び交う とか

地殻変動が起きる とか超常現象じみたもの

一切起こりませんでした(←当たり前だろ)



ちなみに、今回狙っていた写真は実はこんな感じでした。

 Panda’s Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

実際には背後は太陽の木漏れ日となるはずでした (T▽T;)


なんで日食でこんな写真???

と、思う方もいらっしゃるでしょうが

このような撮影を行った時

部分日食の場合は 木漏れ日として漏れてくる

光源の形が太陽が欠けた型 になるんですよね ^_^



トイカメラやトイレンズなどで

光源の形を変える遊び が出来るものがあるので

いずれその辺りは 写真をアップしたい と思っています ^_^



今回は残念でしたが 次回は2012年に

関東地方から東海、近畿南部、九州南部で

金環日食を見る事 が出来ます v(^-^)v

詳しい情報は こちら から。



次回は準備万端で リング状の太陽を

バッチリと 撮影したい と思っています。

さてと、明日から気合いを入れて 準備だ~ !!(←オイオイ)

念には念を入れて・・・Σ\( ̄ー ̄;)