R060618 茨城県は県南へ | 慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

平成27年6月10日、医師から「このまま行くと、あと4年で透析」と宣告。扁桃腺摘出・ステロイドパルス終了、平成28年3月8日に尿所見が寛解。クレアチニンは、現在1.40Hです。令和3年3月30日たんぱく尿が1+になるも、同年7月20日、再び尿所見寛解に。

 

 

 

 

軽で19時半過ぎに帰宅。

 

月曜日なので休肝日にした。

 

・サラダ

・赤魚の西京焼き

・白菜ともやしの炒め物

・切り昆布煮

・金芽米のご飯大盛り

・薄めたアサリの味噌汁(インスタント)

・文明堂のカステラ

 

久し振りにやや満腹感があった食事になった。

 

22時過ぎに就寝。

 

 

6月18日(火) 

 

トイレで目が覚めた。

 

6時前に起きる。

 

体重60.4kg、BMI 19.7、体脂肪率17.9、筋肉率47.0、内臓脂肪9.0、基礎代謝1338、体内年齢44、血圧119/69、脈拍79、体温36.3度。

 

朝の腎トレ等 を行う。

 

雨なので子ども達を駅まで送る。

 

・もずく酢生姜(切りたて生姜・小葱入り)

・塩分3%の梅干し

・たんぱく質1gの玄米ごはん

・すごい納豆(大根おろし・減塩なめ茸・小葱入り)

・昆布出汁の汁物(切り立て生姜・小葱入り)

・ヨーグルト+ブルーベリー

・カルシウムウエハース

 

テラスにてブレンドコーヒーを飲む。

 

 

少し遠回りして9時前に出社。

 

待ち合わせ場所へ行くもお客様は来ず。架電も10時では?というので私の勘違いでした、とお伝えした。

 

再度、お客様と待ち合わせして3者にて面談。

 

お客様と会社に戻り打ち合わせ。大型案件は中型案件になりそうだ。流れなかっただけでもいいのかもしれない。

 

社内で有酸素運動30分程行う。はい、有酸素運動クリアです。

 

昼食は、桃のゼリー、かけうどん、煎餅。たんぱく質は7.6g。

 

J信金の営業が来社。

 

では、準備をして茨城県は県南へ向かいます。雨なので気を付けて運転します。

 

 

にほんブログ村

 

IgA腎症等に関しての

コメント  や メッセージ、ご相談、お気軽にどうぞ。
ご希望があれば、個別に返信いたします。

リブログ歓迎。承諾不用です。

toyatoyaman.1@gmail.com