H310119 足首回し | 慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

平成27年6月10日、医師から「このまま行くと、あと4年で透析」と宣告。扁桃腺摘出・ステロイドパルス終了、平成28年3月8日に尿所見が寛解。クレアチニンは、現在1.40Hです。令和3年3月30日たんぱく尿が1+になるも、同年7月20日、再び尿所見寛解に。

 

 

 

帰宅後、冷酒を一合吞まない。予定通り休肝日です。

 

豚肉とにんにくの芽炒め、ご飯少量、芋ケンピ、アイスのピノ2個。

 

妻は買い物に行かないと言うので娘と二人で行く。スーパー2カ所、ホームセンター等に行った。車の中でピノを半分づつ3個づつ食べた。

 

車内から ドキュン を見た。思わず笑ってしまった。4人に増えていた。

 

21時半前に帰宅。

 

夜の腎トレ等 を行う。

 

そうそう、最近は膝の調子が良い。思うに足首回しの効果かな?と思っている。いつ頃から開始したかは覚えていない。

 

足首回しは、立位で足首を回すのですが、足首だけでなく膝関節、股関節も回して行きます。総合的に下半身の関節を動かす事が出来ます。私の場合、骨盤骨折4カ所の後遺症もあるので足首回しも継続的に行っていこうと思っています。

 

23時頃、就寝。

 

4時半頃トイレで目が覚めた。

 

暫しうとうと。

 

 

1月19日(土)

 

6時半過ぎに起きる。

 

体重62.4kg、内臓脂肪レベル7、体脂肪率15.4、筋肉率35.2、血圧114/73、脈拍76、体温36.5度。

 

朝の腎トレ等 を行う。

 

フルコースの朝食。ヨーグルトがいちごから普通のに変わった。

 

 

少し遠回りして9時前に出社。

 

室温:8.0度。

 

昼食は、もりそば、スナック菓子、フルーツゼリー。たんぱく質は、11g。

 

夕方、社内で有酸素運動を30分程行う。はい、有酸素運動クリアです。

 

では、そろそろ退社します。

 

お疲れ様でした。

 

にほんブログ村

 

IgA腎症等に関しての

コメント  や メッセージお気軽にどうぞ。
ご希望があれば、個別に返信いたします。

toyatoyaman.1@gmail.com