愛知県豊明市三崎町商店街の鍼灸院 鍼灸とボディケア フロント・アンド・リアですニコニコ




なんとなく増えた多肉植物。
自宅で 増やした多肉植物をスタッフが運んできます。



僅か場所に犇めいてます。



本日は内容が 私が飲んでるりんご酢についてです。

有機純りんご酢は 3本目です。


炭酸水で割って飲んでます。
3本目になりました。
スタッフが 勝手にりんご酢をスーパーで購入しました。
で 飲み比べました。

こちらは同じ内堀醸造のものです。
違いは 色の濃いのにりんご果汁が含まれてます。
甘みがあり飲みやすいです。

愛知県のメーカーミツカンは国産りんごです

味は 内堀醸造とミツカンは同じです。
コスパいいのは 断然ミツカンです。

内堀醸造はニュージーランドとトルコのりんご
コスパは ・・・650円くらい

ただずっと飲むなら 有機りんごの酢 フルーツビネガー(色濃い)がいいかな~

で 肝心の効果は ・・・

まだわかりません。

炭酸水飲む習慣があるので続けれそうです。

時間があればセルフ鍼灸しています。

体調万全で仕事に臨みたいので あれこれ試してます。

朝昼兼用賄い
食べる量が多いよね泣き笑い
鮭とシラスのチャーハン

スタッフから差し入れおやつ

さらにパスタも

食べ過ぎかもよ泣き笑い


https://ameblo.jp/toyama19580706/entry-12849508879.html


https://ameblo.jp/toyama19580706/entry-12849586487.html