浄土真宗親鸞会 富山射水の集い -3ページ目

浄土真宗親鸞会 富山射水の集い

富山県射水市にすむ親鸞学徒がつづる日記です

 もん太@射水市民です。


 昨日は恐らく日本中、おしなべて日曜日かと思いますが、もん太も例外なく日曜日でしたので、みんな大好きな同朋の里 での講演会に参詣してきたよっニコニコ!!今日の演題は、以前に福井県 で行われた二河白道の譬えについて。


 午前の部が終って、さて、ランチタイムだっ!と喜び勇んで百味館走る人


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-百味館バイキング


 いやいや、魅力的なおかずがいっぱいあるようでございます。この中から好きなものを好きなだけ食べられるんですから、嬉しいものですラブラブ。間違ってもタッパー持参でテイクアウトしないように自制したいものですねガーン


 さて、トレイを手に「決死の覚悟で食べるぞーっ!」と血眼目になって行こうかと思った次第ですが、よ~っく考えたら弁当持参で頼んでいなかったんです。もん太、うっかりミステイクだよっべーっだ!!!


 そんなワケで、他の支部の皆さんが、「あはは、うふふ……ラブラブ!と、それぞれにお好みのおかずをゲットしているのを羨望の眼差しで眺めつつ、支部の皆さんが待っているC館に戻る有り様でした。


 さよなら、百味館……しょぼん


 未練タラタラ汗でC館に戻って、もふもふと持参の弁当を摂取していると、法友のハル君が真面目な顔で、


「駐車場に停まっている黒の自称ベンツは、もん太さんのでしたよねシラー?」


 ……とのたもうた。


「うん、あの日本産の自称ベンツは、オイラのだぜぃグッド!!」


 ……と答えるもん太。すると、次にハル君から信じられない言葉が飛び出した。


 その衝撃の言葉とは……次項


「後ろのタイヤ、ぺったんこでしたよ得意げ


 ひょえーっっ叫び!!


 急いで弁当を消化器官に流し込み、駐車場へダッシュ馬


 見れば、愛しいタイヤが、見事にペッタンコでした。そう、パンクですねドンッ


 呆然と立ち尽くすもん太を哀れんでか、ハル君が隣に停めてあった彼の車から軍手を取り出して「じゃあ、スペアタイヤに交換しましょ!」と言ってくれた。さすが、親鸞学徒!布施の精神のある何ていい人なんや!もん太、すこぶる感動したでっあせる!!


 ちなみに、取り外したタイヤがコレ。


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-パンクしたタイヤ


 拡大してみていただければ分かりますが、見事に下の部分が変形しているようでございます。長時間、駐車場でぺったんこしていたので、少々、形状記憶してしまったようですね。


 ジャッキアップすると、タイヤの下からシューシューDASH!と空気の抜ける音がする。やっぱり、パンクですな。


 パンク萎え~~~っつダウン!!


 そして、音がしたいた場所を見たところ、見えたものがこれだ!


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-タイヤに刺さった釘?


 釘キターーーーッッチョキ!!


 ものの見事に、さくっと刺さっています。模範的な釘の刺さり方で、もはや非の打ち所はございません。それにしても、倒れている釘がよくもまあこんな見事に刺さるもんですね。


 感心している場合でもないので、急いでスペアタイヤに交換して、親鸞学徒御用達の五歩一の宇佐美へダッシュ!


 「あのー、タイヤパンクしたんで修理してくださーいラブラブ!!」


 「あ゛~~っ、これはもうワイヤが切れてしまっているんで、ムリっすねべーっだ!!」


 ものの見事に、修理プランは崩壊したのでした。


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-パンクしたタイヤの磨耗


 上の写真で分かるでしょうか?タイヤの側の外周側が見事に磨耗されているので、ワイヤが切れてしまっているとのこと。こうなるとタイヤ交換しかあるまい。


 いやぁ、参りましたねぇ。今の時期は6月ですが、実のところ履いていたのはスタッドレスタイヤ。


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-スタッドレスタイヤ



 そう、雪のシーズンに履くタイヤです雪


 恥ずかしい話ですが、モノを大切にする心というものから(?)このスタッドレスタイヤも5年選手なのでございます。ミシュラン のスタッドレスタイヤって、溝のカットの仕方が独特で、かなり深くカットされているため、磨耗しても溝が消えにくい為、少々高いんですが愛用しています。


 でも、溝が残っていてもゴムは硬化するっていうんで、スタッドレスタイヤの機能を発揮できる実際の寿命は3年だそうです。


 ……もう、すっかりオーバーエイジですねアップ


 そんなわけで、さすがにこの夏は5年選手のスタッドレスタイヤを履き潰し、ラジアルタイヤを温存し、秋ぐらいにスタッドレスタイヤを早割りで安く購入し……というプランを練っていたんですが、その予算案も見事に崩壊しそうでございます。


 ……ということで、自宅にもどってきたんですが、スペアタイヤって……、

浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-スペアタイヤ


 土砂運搬用の手押し一輪車用のタイヤ並のルックスでございます。これは超・恥ずかしいですショック!


 普通のタイヤを履いていると……、 

浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-パンクしていないタイヤ


 という感じなのでございますが、これがスペアタイヤになると……、


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-スペアタイヤ


 この薄さ!タイヤの周囲に無駄な空間が存在していますね。もう、とっととラジアルタイヤに交換したいものでございます。


 ちなみに、もん太がタイヤ交換をする際には、


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-油圧ジャッキ


 ……という、油圧ジャッキを使ってジャッキアップしております。


 車にトッピングされてくる、ジャッキは、あのクランク式の棒をカックンカックンと回転させてジャッキアップしていくのでございますが、あれ、かなり時間がかかるんですよね。その点、この油圧ジャッキはレバーを押すという動作なので非常にラク&速いです。ジャッキダウンもアッという間ですからね。ホームセンターで5000円もしない価格で売っているので、安いもんです。


 何はともあれ、ラジアルタイヤに切り替えたもん太ですが、何で釘を踏んじゃったんでしょうかね?


 悪因悪果

 自因自果


 う~ん、因果の道理 では、そういう悪い運命を受けたということは、そういう悪果を受けねばならない悪い行為を過去世にしたということなんですが、どういうワケか……、


 全く身に覚えがございません得意げ


 でも、間違いなく、その釘を踏まなければならないような原因があったわけですから、誰を恨むことなく自分の過去の行為を反省したいと思います。


 う~ん、どこで踏んだんだろ?


 ではでは。

今日は同朋の里C館でビデオご法話でした。



浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-同朋の里C館から見たF館

(「これ」はクレーンをさしています)



二河白道の譬について、一日聞かせて頂きました。

くわしい話は後日にゆずります。


 特に心に残ったのは、私たちは本当の幸せを求めて生きているけれども、

誰も教えてくれる人はいない。


お金もうけや、名誉をうる方法を教えてくれる人はたくさんいるが、

本当の幸福を教える人はいない。


そんな中、本当の幸福を教えられたのが真実の仏教と教えて頂きました。


最近、「自分探しの旅」「本当の自分とは何か」ということがブームになっていますが、

結局のところ、本当の幸せ探しではないでしょうか。


ラピンです。6月中旬はホタルの季節ですね蛍。あのはかなげなグリーンのきらめきに、線香花火をした時と同じ気分になるのは私だけでしょうか…。そういえば、しばらく前の「アエラ」のコラムで、押切もえさんが石垣島で知人とホタルをみたときの幻想的な体験をつづっていました。押切さんが「何考えてたの?」と尋ねたら、その知人さんは、「これまでの悪行を反省してた」とお答えになったとか汗


さて、射水市の親鸞会館 の近くには、ホタルを鑑賞できる、すばらしいスポットがあることをご存じでしょうか。それが、浄土寺のホタル です。私は、ここ3年ほど毎年、この時期に通っています。時間帯としては、19:30~21:00ぐらいが、よいでしょうか。今日は、まず近くにある「食事処サンキュー」で、氷見うどんうどんを食べてから、現地へ。20匹ぐらいのホタルに会えました~!!


これは知人のプロカメラマンからもらった、去年の写真です。(ホタルの撮影って、とても難しいようです。デジカメで撮っても、ほとんど何も写りませんでした)幻想的ですよね!



浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-ファンタスティック!

(浄土寺のホタルたち)


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-ホタルの光
(グリーンのきらめき)


でも、ホタル鑑賞って、いろいろなマナーがあるんです。私も最初は全く知りませんでした。これからホタル・デビューされる方に、ぜひ知って頂きたいのは「ライト厳禁」ということです。


ホタルは、ライトに弱いのです。まぶしいと、光らなくなってしまいます。そして、じょじょにホタルの数が減っていきます。ですから、ホタルスポットまで車で行くなんて、ぜっーたい厳禁ですよーハルイ。(といいながら、初年度、私はそれをやってしまいましたが。常連の人たちは、「誰だ、車で入ってきたのは?!」と、みんな心の中で怒ってるんですね)。懐中電灯でさえ、よくないらしいです。


浄土寺 のホタル鑑賞の場合は、近くの浄土寺公民館に車をとめて、歩いていくことになっています。立て札も立っていますから、ライト厳禁のマナーは守りましょう。


もちろん、その他、夜中に騒がないとか、一般的に非常識なことはしないのはもちろんです。こんなにたくさんのホタルが見られるのは、地元住民の方の、地道な努力、管理のおかげなんですね。地元の方々に感謝してマナーを守って鑑賞させていただきたいと思いますありがとう

 もん太@射水市民です。


 風の便りによれば、北陸地方は梅雨入りしたらしく、富山県もおしなべて梅雨入りした模様なので、しばらくの間、もん太もジメジメジトジト雨してみたいと思います。


 梅雨入り早々に、シトシトしたイメージの梅雨の雨らしくなく、午前中からどしゃ降りの雨雨&強風台風だったので、富山県の梅雨にかける意気込みは非常によく伝わってきたのでありますが、スタートダッシュに力が入りすぎたのか、午後からは快晴になってしまったようでございます晴れ


 梅雨ぶっ飛ばして、いきなり秋晴れのような気持ちの良い天気になってしまったので、みんな大好きな同朋の里 に行ってみたよっ!


 同朋の里と言えば、まず思い浮かべるのがC館であることは間違いないと思われますので(?)、まずはC館に……。


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-同朋の里C館から見たF館
C館のキャノピー向こうに何やら細長い物体がっ!


 ……ん目?C館キャノピーの屋根の向こうに何か見慣れない細長い物体が見えますねぇ目(よく見えない人は、写真をクリックすると大きく見えると思われます)


 これはヤジ馬なもん太にとっては非常に気になるので、怖いもの見たさに近寄ってみたいと思います走る人


 ……が、恐らく皆さんは三度の飯おにぎりよりも百味館 が好きかと思いますので、まずは、百味館前の駐車場まで行ってみたいと思います。


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-同朋の里百味館前から見たF館
百味館前の駐車場から見ても、その巨大さが分かりますね


 う~ん、右に見えるのが新しいD館なのですが、気になる物体は、高木の林越しにあるようでございます。ここで、指を咥えて見ていても指がふやけるだけなので、ひとまずD館まで行ってみることにしたいと思います。


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-同朋の里D館から見たF館
D館前に立っても、その存在感は変わらず!


 これまた、親鸞学徒ならば見慣れたD館。鮮やかな緑の屋根がステキな建物でございますが、非常に綺麗で快適なので、信心の沙汰ではついつい長居をして盛り上がってしまう人気スポットでございますね。そのD館の向こうに見える巨大な物体……。D館の裏側に急げっ!!


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-同朋の里中山池越しに見たF館
中山池越しに見えるあの巨大な物体はっっ??


 ……ということで、D館の裏側にやってきました。ウッドデッキからの眺めがステキなのですが、中山池越しに何やら見えますね。


 ん?D館から中山池越しに見えるものと言えば……、


 F館ですね!


 何っ!もうF館が落慶したのかっ!?それにしても、顕正新聞などで報道されていたF館に比べるとやけに細長いような……?これは、気になりますので、是非とも中山池の対岸まで歩みを進めてみたいと思います。


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-F館建設現場のクローラクレーン
周囲のどの木よりも高いクローラクレーン萌え~~!!


 おおっ!これは……、F館建設現場にそびえるクローラクレーンではないかっ!!


 現場のおっちゃんの説明によれば、高さ30mほどもあるクレーンだそうな。なるほど、周囲の高木に勝るとも劣らない高さっぷりです。そういえば、こういうクレーンは正本堂 の建設時にも、数台あったような気がしますが、これ程のクレーンが登場するとはF館は、相当でっかいのだろうなぁと思う次第でございます。


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-F館建設現場のクローラクレーン
F館基礎の配筋工事中らしく、一生懸命鉄筋を運んでいました


 おおーっ!高い高いっっロケット


 これ以上は、関係者以外は立ち入り禁止ということで、満場一致で無関係者扱いされているもん太ですので、つまみ出されないようにギリギリラインで大人しくしていました。


 いやぁ、もうこんなに工事が進んでいたんですねぇドリル


 F館楽しみ~っっラブラブ!!!


 間もなく、親鸞聖人降誕会 が勤修され、海外からも多くの親鸞学徒が参詣されますが、ちょっとそれには間に合いそうもないですね。でも、来年の降誕会には同朋の里のA館からF館、そして、法輪閣 までがいっぱいとなり、信心の沙汰が盛んになされることでしょう。


 それにしても、梅雨入り早々に快晴という頼りない梅雨前線でございますが、その方が工事現場の方々にとってはすこぶる嬉しそうでしたので、ゲリラ豪雨だけは勘弁していただければと思います。


 ではでは。


参考サイト:親鸞会の施設紹介

 もん太@射水市民です。


 今日は、年に一度の定期健康診断ニコニコ♪皆さんも盆や正月並に楽しみにしている年中行事かと思いますが、もん太にとってもこの上なく楽しみにしている次第でございます。


 今年は年齢も年齢ということで、「胃内視鏡ドック」をトッピングさせていただきました♪お医者さんが、細長いカメラを胃の中に入れて記念写真カメラを撮ってくれるというものでございますが、まあ、1万円¥ほど上乗せすれば撮ってくれるということでしたので、オーダーしてみることにしてみました。


 胃の中をカラにせよというご指示に従い、前日の夜9時以降は食事をしちゃいけないっていうんで、断食していたんですが、さすがに朝食も抜きということになると草食系でもないもん太にとっては、かなり辛い試練でございましたガーン。まさしく、煩悩具足の凡夫でして、食欲を断つことは不可能なようです。


 それで、射水市内の某総合病院 へGo走る人


 毎年恒例の健康診断を終えて、いざ内視鏡検査へ!


 実は内視鏡検査は、過去に胃カメラ2回、大腸カメラ1回を経験しているのですが、最近は胃カメラを「鼻から」挿入して検査ができるようでございます。口から挿入するよりも細いカメラを使って行い、鎮静剤(緊張をやわらげて眠くなる薬だそうです……)を使わなくても、負担が少なくていいのだそうで、そちらをチョイス!


 内視鏡検査室に通されたもん太は、まず胃の中を綺麗にする薬ということで、白く濁った液を一気飲みビール!いやぁ、味のないアクエリアスみたいな感じで、前評判に劣らないほど……、


 マズかったよショック!


 そして、その後、鼻の穴にちょっとした麻酔をかけるということで、スプレー式の麻酔を鼻の穴に噴霧DASH!。鼻と口は奥でつながっているので、噴霧された薬は鼻から口へと流れ込んでくるのですが、看護士さん曰く。


「口へ流れてきたのは、飲み込んでくださいねドキドキ!」


 ……ということで、ガッツリと飲み込んだのですが、これがまた苦い!しかし、これを飲み込むことで、喉にも麻酔をかけられるのだそうで、飲み込まないと後からとんでもない目にあいそうなので、飲み込むことにしました。


「これがイヤで、次からは口からカメラを飲む人もいらっしゃるんですよぉニコニコ


 ……って、そういうことは最初から隠さずに言っていただきたいものでございます。


 そして、麻酔が効いてきた頃にカメラのある部屋へGo馬!鼻から通すカメラは細いって聞いていたけど……、


 直径が4.9mmカメラ


 いやぁ~、これって結構太いじゃん!本当に鼻の穴に入るのだろうか?


 「では、入れますよぉ~得意げ


 おぉ~、鼻から本当にズブズブとカメラが入っていく~!!「はい、この辺でちょっと当たる感じがしますよー」とか「はい、そろそろ胃の入り口です~」とか、ちょっとしたバスガイドのように、お医者さんがガイドしてくれます。


 アカン、リアルタイムに目の前でカメラが鼻の中に入っていくのは、アレすぎます!次回からは口からやろうかな?胃の中に到着すると、カメラから空気を出して、胃を膨らませるんですよね。これが結構、キツいんですが、何よりも辛いのが、カメラを入れている最中は、


 ツバを飲めないということあせる


 カメラを入れている最中は、ひたすら垂れ流すしかないんですね。飲み込むとむせってしまってカメラを入れられなくなってしまうんだそうです。やっぱり、カメラ入れている間は熟睡したいものでございますぐぅぐぅ


 そうして、無事(?)胃カメラが終了して、再び診察室へ……。


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-内視鏡写真
もれなくプレゼントの内視鏡写真(モザイクかけました)


 内視鏡検査をした人には、もれなくプレゼントのプリクラクオリティの記念写真でございますが、折角の記念写真ということで満面の笑みをしたつもりでしたが、全く関係なかったようですね。お医者さんからは「いやぁ~、荒れもなくて綺麗な若々しい胃ですよ~」って褒められたんですが、あまり嬉しくないですね。


 それでも、今まで内視鏡を数回飲んできたというだけあって、内臓の弱さには定評があったんですが、今回は自信がつきましたよ!smile12さんがブログの中で紹介されている鍼灸院 に、もん太も数年来通っているのですが、特に胃の病気は神経性のものから来ることが多いので、鍼治療は効果的なようです。


 それにしても、この写真どうしてくれましょう?


 この写真を見て思ったんですが、まるでモツですね。しばらく、モツは食べられそうにないです。モツといえば射水市内なら麺処 煮込亭のもつ煮込みうどんが有名ですが、これもしばらく食べられそうにございません。


 そして、精算に行ったんですが、


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-医療費の請求書(人間ドック)


 今さらですが、人間ドック になると負担率が100%のようです。ちなみに、同じ病院で通常の診察をすると……、


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-医療費の請求書(通常)


 負担率が30%ですね。


 ちなみに、人間ドックを受診すれば院内の食堂であるグリーンハットの汚職事件、いや、お食事券が全プレされます。


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-グリーンハットのお食事券
100円券が10枚綴られているグリーンハットのお食事券


 ドックの支払いを済ませたら、プチ断食状態のお腹を満たすべく、食券片手にグリーンハットにGoぶーぶー


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-グリーンハットの内部
とってもオシャレなグリーンハットの店内です


 木の質感が何ともいえないのですが、非常にオシャレな店内です。ドックの場合は1000円分の食事ができるのですが、こんな時でもないと食べられないので、1000円を使い切ろうかと思います。


 まずは、特製かき揚げの入った「天ぷらそば」


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-天ぷらそば
特製かき揚げののった天ぷらそば!


 これで1杯500円です。う~ん、おいしいんだけど、個人的にはうどんやそばは、食事処サンキュー のものが好みですかねぇ。


 そして、このグリーンハット名物の本場大阪風お好み焼き!色々な種類がありましたが「お好み焼き(チーズ)」をチョイス!


浄土真宗親鸞会 富山射水の集い-お好み焼き(チーズ)
本場大阪風のチーズお好み焼き!


 これもまた1皿500円!これは実にうまい!ボリュームたっぷりで500円は安い!今まで射水市のお好み焼きの名店は風の街 でございましたが、こっちの方がうまいですね。とろっとろのチーズが最高です。


 これだけ食べて、貰った食券の1000円分を見事に使い切りましたチョキ


 その後、この病院に目の手術で入院されていた静岡の親鸞学徒 をお見舞いさせていただき、短時間ではありますが、信心の沙汰をさせていただきました。何でも静岡の病院では見つからなかった目の病気が、こちらの人間ドックで見つかったそうで……。しかも、半額ほどの格安価格で人間ドックができたので、すっかり気に入ってしまったそうです。


 内視鏡をご馳走になり、その後には、そばとお好み焼きをご馳走になりましたが、さらにその後、検査前に飲み込んだ「胃の中をきれいにする薬」やら麻酔やらが胃の中でグチャグチャになって気持ち悪くなり、午後はダウンしていました。これは再び胃カメラ飲んだほうがいいんじゃないかと思ったほどです。


 これだけ長々と書きましたが、次回からは……、


 口からカメラを飲み込むことにしたいと思います。



 ではでは。