奥飛騨原水(平成26年12月20日) | 越の国随想録

越の国随想録

北陸の歴史・文化・パワースポットを紹介していきます。

本日、岐阜県の数河高原まで奥飛騨原水 を取りに行きました。


12月に入ってからずっと悪天候だったので、ずっと天気が回復するのを待っていました。今日は今後の1週間の中で一番気温が高かったのと、雪の予報がなかったので急きょ行くことにしました。



ただ、気温が高くなれば雪崩の心配もあったのですが・・・



家の周辺はそれほど降雪は無かったのですが、さすがに県境付近からは積雪が心配になりました。国道41号にある温度計も3℃を表示していたので、数河高原はもしかしてマイナス!?かと覚悟しました(笑)。




数河高原付近の温度計は1℃でした。今日は気温が高かったので雪が溶けて水になって流れていました。なので、これがもしマイナスになったら凍結しますから、帰り道の特に坂道は危険です。



数河高原に着くとやはり積雪は多かったですね。下の写真を見ていただくと分かりますが、ガードレールよりも上の高さまで雪がありました。この写真の右手がちょうど奥飛騨原水の取水場所になります。










駐車場が雪に埋まっているので、取水場所付近だけ除雪されていました。いつも無料で水をいただけているだけでも感謝しているのですが、このように除雪もされているから雪の時も水を汲めるので、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。




屋根にも相当雪が積もっています。











案内看板も積雪の重みで前に傾いていますね。







着いた時には先客の方が2台いらしていました。取水口は5口なので、譲り合いながら水を汲みます。

車のナンバーを見ると普段の週末は地元の飛騨の方よりも富山から来ている人が多いような気がします。しかも、皆さんたくさんの容器を持って来られているんですよ。







今日は気温がかなり低いので取水口から流れる水が下の方で凍結していました(  ゚ ▽ ゚ ;)。







無事に水を汲んだ後は、いつも通りに近くのドライブイン数河 に向かいました。

さすがに、このような天気のシーズンなので自分が行った時間帯(14時前後)はほとんどお客さんがいませんでした。










ドライブイン数河の建物を撮影していると、つららを発見!



つららを見ると冬本番を再確認します。








いつもはこのドライブインでソフトクリームを食べて、少し休憩してから帰ります。ですが、今日は寒かったのでソフトは食べませんでした(・・。)ゞ。



ドライブイン数河の国道41号を挟んだ反対側には、寿老尊のお堂や管生稲荷神社があるのですが、雪のある時は通行が不可能になります。











今日無事に水を汲めたので、これで雪がある時期に再び行く必要が無くなり一安心しました。この後、いつもは直ぐに帰宅するのですが、今回は富山市で一つ楽しみにしている用事がありました。



それは3日前に開店したラーメンの天下一品富山掛尾店 に行くことです。

ドライブイン数河を出る時に14時過ぎだったので、富山市への予想到着時刻は約1時間後が目安になります。



オープンしたてとは言え、15時過ぎに来店したらすぐにお店に入れるだろうと計算していたのですが・・・その目論見は見事に外れました( ̄_ ̄ i)。そこは、さすが天下の天下一品 でしたね。この天下一品富山掛尾店.については、次回のブログで報告します。