お仕事のご縁で週一バスケをやることになったとやです。

おはようございます^ ^

先週、バスケットボールの関係で商品開発のご相談にお越しいただいたお客様のご縁で23年ぶりにバスケットボールを手に取りました。体力は落ちているものの、意外とシュート打てる自分にびっくりしてます。

コーチでもあるお客様から商品作るにあたり見に来て欲しいとお声掛けいただいたのでお伺いすることになりました。

高校時代にやってたこともあり楽しかったです。これからなのでいろいろ楽しみが増えました。

 

昨日は町工場1日体験会にお客様をご案内。

溶接&塗装を体験いただきました。

 

同じ製造業界にいる方ですが専門が違うと全てが初体験。

これはやってみなわからん。

そう言いながらトライされていました。

 

私たちがなぜこの取り組みをしているかというご質問をいただきました。

その答えは簡単です。

 

「工場に来て見て、体験して、知って欲しいから」

 

販路・人材・継承、この3つは私がずっと耳にしてきた課題です。

どうやったら解決できるか?

私なりに考えて出した答えが「工場に来てもらう」でした。

 

知ってもらわないと働きたいと思うどころか選択されない

知ってもらわないとどんなモノが作れるかわからない

体験してもらわないとその技術がどんなにおもしろくてすごいことか伝わらない

体験してもらわないと町工場の温かさが伝わらない

 

だから来て見て体験してもらう町工場体験会を作ることにしました。

個人的にモノづくりしている職人さんが大好きでたくさんの方に知ってもらいたいという思いが強いこともあります。

製造業に携わったからわかるのですがこれほど面白い仕事はないと思っています。

モノづくりやってると作ることで人とのご縁や手に届くと思っても見ない世界とも繋がります。

 

その世界を知って欲しいし、技術を広げていきたい。

そのきっかけの一つ目に町工場体験プランを考え、スタートさせました。

 

9月もスケジュールが決まってきたのでホームページでご案内します。

企業、個人、問わずたくさんの方にお越しいただきたいと思います。

 

MACHICOCO 町工場体験会ページ↓

https://www.machicoco.co.jp/machikoubatour/