今日はめちゃめちゃ暑いですねぇ汗

子供に言われて頑張って保育園まで自転車で

行ってみたんですがかなり体力吸い取られましたショック!

運動不足そのものですあせる


社内はクーラーが入っているのでドア一枚開けて

会社に入ると生き返ります(笑)

うちの現場はかなり良い環境です。

工場内すべてがクーラーにより快適な温度に

なっているんですよニコニコ

さっきも信用金庫の担当の人が涼んでいました音譜


さてさて、昨日のお話になりますが7/7に注文のご一報を

いただいた京都のアクセサリーメーカー、K社様と

お打ち合わせをさせていただきましたラブラブ

手書きの図面を頂いていたのでまずはCADデータに

することから始めます。

金型と同様で組立図を描き、材質や穴径、部品など詳細を

つめる作業を1週間ほどで行う予定です。


7/15頃に図面をK社様へお送りし、最終確認の上

材料手配、加工に移っていきますニコニコ

縦約500ミリ、巾約900ミリの装置になるのですが塗装や

組立もあり結構な仕事量になります。

モーターを取り付けたり、歯車を加工してとりつけたり

初めて製作するものもあったりするのですが

すごくおもしろいお仕事ですラブラブ

現場も楽しみにしているお仕事です。



打合せの中でご担当者さまからガラスを切る作業を

手作業ではなく、今回の装置のように簡単にできる

装置を作りたいと考えているということをお伺いしました。


今回の装置がうまくいけば次につながるお話になると思います。

8月中旬ごろ完成予定です。

今後が楽しみですラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ



ペタしてね