浅草橋でハシゴ酒 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→筑前煮、ほっけ、エビとピーマンもやし炒め、味噌汁
昼飯→ミニストップ盛り、スープジャースープ
夜飯→やきとん、ポテサラ、チーズ盛り合わせ、ミートソーススパゲティ
飲物→水、炭酸水、コーヒー、ルイボスティー、瓶ビール、赤ワイン














どん。
早朝からいきなり日比谷線が止まって20分ほど車内に閉じ込められるという事件勃発!(>人<;)



こんだけ長時間、地下鉄の、しかも満員電車に閉じ込められたのは初めてだったので、結構震えた。

マジでコレが大地震が起きた瞬間だったとしたら、電車がうっかり横転してしまったとしたら、そういうifを閉塞感丸出しの車内で妄想しちゃったので、さらに震えたのは言うまでもない。

いや、ホント、シャレにならん。

せめて、通勤は車にしとくべきなのか⁉️









ガクブルりながらいただきー。



筑前煮、ほっけ、エビとピーマン炒め。

いずれも前日の残り物とのことだが、どれもべらぼうに美味かった。





味噌汁。

やはり、これからの季節、味噌汁は欠かせない。





ミニストップ盛り、スープジャースープ。

スープだけでは物足りず、いつものお惣菜盛りも追加してしまった。






ポテサラ。

浅草橋、ぶたいちろうにて。




焼き鳥尽くし。

外部スタッフのK氏と軽く飯を食いがてらにせんべろツアーした。





ハラス串、銀杏。

焼き鳥よりも鮭ハラスが絶品だった。





なんこつ唐揚げ。

グッジョブ。






からの、ハシゴ酒で、浅草橋一スパゲティが美味しいと評判の店に繰り出した。

「PASTA&BAR DARK-HORSE」

ここは、またしっかりじっくり攻めるつもりなので、素朴のグルメレビューはまた今度ということで。

ちなみに、スパゲティの前にチーズ盛り合わせ的なものを食べながら、赤ワインを頂いた。


  

ヤバイ、美味い!

麺が、麺が細くてかたくてたまらぬ美味しさ!

ものすごい種類のメニューがあったのだけれども、片っ端から制覇したくなるほどに、すんばらしいスパゲティと出会えたことに感謝。






赤ワイン、カラフェで頼んだら、K氏に驚かれた。

美味!




















どーーーーん。
メニュー、どんだけ金かかってるんだよ!(笑)