ザ・パパ的海鮮弁当! | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→弁当の残りなど
昼飯→弁当の残りなど
夜飯→ミニストップ盛りなど
飲物→水、コーヒー、黒酢ジュース、炭酸水、午後の紅茶 美味しい無糖、金麦500ml、チュウハイ500ml


















どん。
ザ・パパ的海鮮弁当!










とりあえず、どのへんが海鮮なのかの説明はあとにして、サクサク食べまーす。



お弁当の残り、プラスいつもの人たちを。

やはり、焼き鮭の美味しさが余りある。





冷奴、ほうれん草お浸し、もやし炒め、パン。

ほぼ、お弁当の残りで構成、あまっていたパンがなかなか染みた。





ミニストップ盛り、コールスローサラダ、チキン。

いずれにせよ、ミニストップで購入したものたち。

ちょいと会社で待たなければな案件があり、待ちながらついでに一杯呑りつつおつまみもという感じで、そうだ! いつも昼飯で食べるミニストップ盛りで一杯呑んだら楽しいだろうなと思いたち、さっそく実行してみたら、予想以上に楽しく呑めた。

これ、また、やってみたい!
























どーーーーん。
本日の献立→鮭丼、ちくわきゅうり、もやし卵炒め、ほうれん草お浸し、タコエビガーリック炒め。

サケ、タコ、エビという3種の魚介類を投入した弁当なので、海鮮弁当と名付けてみたが、よく考えてみたら、そのほかに、ほうれん草、もやし、きゅうりと野菜も3種いるわけで……。
















むしろ、山の幸海の幸弁当か!