昼飯→ミニストップ盛り
夜飯→古月晩酌
飲物→水、黒酢ジュース、炭酸水、むぎ茶、生ビール×2、獺祭焼酎ハイボール×4
さっさといくどーーーーー!
子どもたちの学童がはじまったため、夏のお弁当週間がはじまった。
最近、再びハマりはじめたミニストップ盛り。
ナスの煮浸しやオクラ、きゅうりささみ、ほうれん草、イカ揚げ、エビブロサラダ、糖質はだいぶ控えめなものばかりだが、満腹感は著しい。
この夏、というか、これからは、弁当持参できないときは、できるだけミニストップ盛りでいこう。
古月のお通し。
いちいちオシャレか!
水ナス、タコ刺身、いぶりがっこ、なんかの唐揚げ。
ここはホントに安定の美味しさ。
鱧の湯引き。
今年はずいぶんハモハモしてます。
こんにゃく煮。
ネギのアクセントが効いていた。
エビちゃん。
頭の殻ももちろん頂く。
シラスオムレツ。
間違いない一品。
と、これだけでも十分満足できる流れだったのだが、なぜだか、ついつい調子に乗ってしまい、名物の肉盛りをラストに頼むという暴挙に出た。
しかも、食ってるの2人だけなのに……。
炭水化物なくてもさすがに食い過ぎたわ!(>人<;)