レタス巻き豆腐シュウマイ | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→納豆、もずく酢、めかぶ、目玉焼き、サラダ
昼飯→ミニストップ盛り
夜飯→レタス豆腐シュウマイ、ナスの揚げ浸し、きゅうりの昆布揉み、トマトのマリネ、もやしと紅ショウガ和え、アジの開き
飲物→水、炭酸水、むぎ茶、アイスコーヒー、金麦500ml、キンミヤチュウハイ×2














 
どん。
「沖で待つ」(絲山秋子)

絲山先生の芥川賞作品だが、タイトルがいい。

そして、そのタイトルの使われ方がまたいい。

あっさりしているので、寝る前にサクッと読めました。










飯す!


納豆、もずく酢、めかぶ、目玉焼き、ツナきゅうりサラダ。

変わりばえしない食事は、脳トレ的にはよくないらしい(笑)。




ミニストップ盛り。

久しぶりです。

めちゃくちゃボリューミーですが、炭水化物はかなりオフです。

ナスの揚げ浸しとかオクラとか、こういうのは嬉しいですね。





いろいろ出てきた晩酌。

干物とか、久しぶりに食った気がするが、塩っ気が夏バテな体によく効きます。





















どーーーん。
そして、今日イチ料理はこちら。

レタス巻き豆腐シュウマイ。

中身がひき肉と豆腐でヘルシーに、さらにレタスを巻いて蒸し焼いたシュウマイで、これ、絶品でした。

また食べたい!