バレンタインの頂きもの | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→納豆
昼飯→インドカレー的な
夜飯→村さ来晩酌
飲物→水、コーヒー、黒酢ジュース、ラッシー、瓶ビール、酎ハイ

















どん。
{3D51EFE6-ABED-40FE-98DF-5BACA1115050}
そういえば、うっかり書き忘れていたが、子どもたちからもらったバレンタインプレゼントは、靴下と腹巻だった(笑)。











じゃっかん、腹巻がオシャレなのが嬉しい!(笑)




って思っていたら、ちゃんとバレンタイン当日のブログにもアップしてるじゃねーか!(笑)



どんだけ記憶障害なんだよ!





 
頂きまーす。


{D2BAB0D3-9A13-4CCF-8D87-38A6156AAB10}
納豆。

めかぶともずく酢がなかったので、オンリー納豆で。





{8D48FB21-92D9-42FD-8855-7C111FD416D2}
インドカレー屋にて、名前を忘れてしまったが、とにかく美味しかったやつ。

中にキーマカレー的なのがつめられていて、それをヨーグルトソースなどにつけて頂くスタイル。

手が素敵に汚れまくったが、美味しく頂いた。






{C313CB92-3D87-4562-8AC4-5630453B6CF3}
ドタバタと忙しい日だったので、夜は家族で村さ来へ。

ほとんどいつもと同じメニューを頼む私(笑)。





{E2D0AE64-B385-4017-BE92-8867BF6292A9}
川海老のからあげは初挑戦。

サクサクカリカリで箸休めのツマミにはもってこいだった。





















どどん。
{914C6F34-4F4E-48F4-8D0A-F5780B93C15A}
そのほか、バレンタインの頂きもの。

チョコオレンジと、オシャレコーヒー。

どちらも美味しく頂いてまーす。




どどどん。
{ACDAB69A-B17C-4DDF-8ABC-8C132521EE3C}
そして、こちらはママから。

まさかのコッポラワインとコッポラ映画のDVD!

これは嬉しいじゃないですかーーー!





















どーーん。
{42B03BAD-A982-4BD5-987F-3C0B98FA9B76}
そして、長女の歯が抜けた。