面談の日に40点をとる長女 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→おでん、サラダ、中華スープ、小松菜油揚げ、納豆
昼飯→サラダ✖️2
夜飯→もやしナムル、刺身、イカ焼き、野菜チーズ焼き、コンビーフピーマン
飲物→水、黒酢ジュース、コーヒー、金麦500ml、赤ワイン















どん。
{0B8F9B07-407E-4DFA-A40A-B9C3486399A4}
漢字テスト40点!(笑)


う、嘘でしょ⁉︎(笑)

小2のテストで40点って、冗談みたいな点数だな!(笑)

「毎週」がわかってるのに、「海水」を「毎水」と書くセンス、、、










どどん。
{47F01369-04FB-45F9-AB9C-1B4D52C82E7B}
先生もうっかり丸つけちゃってるじゃねーか!(笑)











お食べーー。


{1A2F8C50-19BC-4310-B614-9F26D7554250}
納豆、小松菜油揚げ、サラダ、中華スープ、おでん。

前日、セブンのおでんがあったのだが、あまりにも眠すぎてすぐに寝落ちてしまったため、朝ごはんとして頂いた。

寒い朝のおでんも温まる。




{1EE7C2F0-C40F-474C-AEF8-E1CEBD443124}
サラダ、ブロッコリーサラダ。

ダブルサラダでヘルシーに。




{4A21D6C4-971D-48EA-9CC9-5EB30CADE669}
いろいろ出てきた晩酌。

コンビーフとピーマン卵炒め、野菜チーズ焼き、もやし塩昆布和え、半額刺身、イカ焼き。

コンビーフのヤツが最強だった。


















そして、面談時に先生に言われたことは……。


1、忘れ物の多さ

2、学力的な問題(このままだと3年生はなかなか大変かもしれないので、冬休みにしっかりドリルなどで復習をしておいてください)

3、まだ時計が完璧には読めない

4、芸術系授業での能力の高さ

5、そして、クラスの人気者w


うん、いろいろヤベーことは多いけども、兎にも角にも……





















人望あるならヨシとしよう(笑)。