焼き鳥炒飯弁当 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→お弁当の残りなど
昼飯→豆乳スープ、サラダ
夜飯→鮨長晩酌
飲物→水、コーヒー、むぎ茶、生ビール、日本酒、酎ハイ






















どん。
{E25DBECB-1D3F-4F4C-B873-B83DE24635EB}
焼き鳥炒飯弁当!

焼き鳥は昨日のねー。

次女さん、前の弁当箱では物足りなくなってきたというので、長女が使っていたボリューミーな弁当箱に変えてみて、さらにもろもろテンコ盛りにしてやったところ……。















「パパ、今日のお弁当は多すぎて食べるの大変だったよ!」


















調節難しいな!(笑)








飯ませーーー。


{72BAD1DC-21F4-40E5-83DF-C0C6D1A696D4}
お弁当の残り、プラスサラダと、賞味期限切れてたひきわり納豆。

久しぶりにひきわり食べたけど、これはこれでなんだかんだ美味い。





{37E7BD5E-87B7-4006-9369-3CEF116991B3}
スープジャーは豆乳スープ、そしてエビプリサラダ。

夜が暴飲暴食になりがちなだけに、昼間のスープはとても沁みる。





{46BFE204-1B74-4106-9C97-167B63899176}
神楽坂鮨長、久々の凱旋です。

刺身で出てきたコチが最強だった。




{E9268E74-D0F6-418C-AC8B-C8441FE602D1}
{3333869D-A39A-4F9C-8957-F2B12C4AE953}
{BEBB7544-EC30-4D54-ACBD-0781CD9587E0}
{B0A11E3D-DE12-4736-BF66-772DEE8828D7}
軽くツマミを頂きながら、続々と旬な握りを頂いて、ラストはナス握りでシメるという初体験。











どどん。
{0D9BB462-30B5-4D19-980B-6C8424859728}
{32EDC130-3FC6-422B-9C85-C31255ECCF83}
今年食べられていなかった新子にも出会えることができ、思わず二貫いっときました。

感無量!


















どーーーん。
{17491D55-C94E-4A52-91A5-45FC9C928BDA}
本日の献立→焼き鳥、鶏むね塩昆布、ナスとひき肉のチーズレンチン、ほうれん草和え、もやしツナ和え、炒飯。




















めちゃくちゃ呑める弁当だな!(笑)