昼飯→天ぷら盛り合わせ、枝豆、板わさ
夜飯→いろいろつくってみた
飲物→水、炭酸水、コーヒー、ノンアルコールビール、金麦500ml
どん。
頂きーーー。
そんな実家にて、サラダ、納豆、おでん。
前日からじっくり煮込まれてるおでんが飲み明けの体に沁みた。
娘たちと共にアリオに行って蕎麦屋ランチ。
蕎麦を食うのは控えて、天ぷら盛り合わせと枝豆、板わさで一杯呑る。
と、いうか、車で来てたので、ノンアルコールで一杯楽しんだふり(笑)。
そして、帰宅してからは、久しぶりのパパ居酒屋オープン。
まずは、鶏むね肉での焼き鳥作り。
珍獣ママレシピなだけに、とてつもなく美味い!
お次は、いつかの朝、3分間クッキングでやっていて、いずれ作ろうと決意をかためていたこの子。
まずはコロッケのタネを作り。
それを包む油揚げを半分に切ってからひっくり返す。
その中にタネを詰め込んでいき、、、。
餅巾着のように爪楊枝でとめる!
ポメラニアンも大喜び!(笑)
そして、彼らをパチパチ揚げていくと……
衣サクサクのキツネコロッケの出来上がり!
ヤバいです、コレ、本当に美味しいです。
むしろ、通常のコロッケより、こっちのが断然美味い!
さらに、鶏むねが余っていたので、同じく珍獣レシピの梅鶏をば。
長女はやけにこれを気にいっていた。
子どもら用の夜ご飯プレート!